蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
南仏プロヴァンス物語 街角に笑い声が聞こえて 丸善ブックス
|
| 著者名 |
佐々木 晃彦/著
|
| 出版者 |
丸善
|
| 出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
星置 | 9311533112 | 302/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000874640 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
南仏プロヴァンス物語 街角に笑い声が聞こえて 丸善ブックス |
| 書名ヨミ |
ナンフツ プロヴァンス モノガタリ |
| 著者名 |
佐々木 晃彦/著
|
| 著者名ヨミ |
ササキ アキヒコ |
| 出版者 |
丸善
|
| 出版年月 |
1995.4 |
| ページ数 |
322p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
302.35
|
| 分類記号 |
302.35
|
| ISBN |
4-621-06023-6 |
| 内容紹介 |
南仏プロヴァンスの著者の友人たち-市役所に勤めるご夫婦、園や学校の先生、蜂蜜作りの一家、ワインを作る美しいマダム…みんなこの土地が大好きで自分に「こだわり」を持って生きているのだ。 |
| 件名 |
プロバンス |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
2030年までにCO2排出量を半分にしなければ地球温暖化は止められず、温暖化を止められないと人類の1/3が亡くなるという予測も!?CO2はとかく“悪いヤツ”“人類の敵”と思われがちですが、実は可能性の塊。空気中のCO2から石油の代わりになるものが作れてしまうのです!つまり、石油製品と呼ばれるものから衣食住にまつわるものまで、全てCO2から作れるということ。誰もがボタンひとつでCO2を回収できる世界最小のCO2直接空気回収装置「ひやっしー」と、CO2が切り拓く未来のページをめくってみましょう。 |
| (他の紹介)目次 |
Prologue 「そもそも、“地球と火星”が温暖化問題解決とどう関係があるの?」にお答えします 第1章 地球温暖化って言うけれど、地球って今、どれくらいピンチなの? 第2章 地球を救うには二酸化炭素を吸収するしかない。ひやっしー、誕生! 第3章 誰もがボタンひとつで二酸化炭素を回収できる!ひやっしーのプロフィール 第4章 そらりん計画で、二酸化炭素が地球を救う! 第5章 「地球を守り、火星を拓く」鍵は今や手のひらの中に Epilogue 僕の“羅針盤”となり、火星への道を照らし出してくれた祖父へ |
内容細目表
前のページへ