検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外は、良寛。   講談社文芸文庫  

著者名 松岡 正剛/[著]
出版者 講談社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180859860728.2/マ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 正剛
2021
728.21 728.21
良寛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001615149
書誌種別 図書
書名 外は、良寛。   講談社文芸文庫  
書名ヨミ ソト ワ リョウカン 
著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 389p
大きさ 16cm
分類記号 728.21
分類記号 728.21
ISBN 4-06-524185-1
内容紹介 日本人になじみ深い禅僧、良寛は希代の歌人、書家でもあった。良寛の「リズム」に共振し、「フラジャイル」な翁童性のうちに「近代への抵抗」を読み取る果てに見えてくる広大な風景とは。独自のアプローチで迫る日本文化論。
個人件名 良寛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 淡雪の中にたちたる三千大千世界またその中に泡雪ぞ降るこの歌の中に入ったまま、そこから出ていくことができないという著者は、良寛の書の「リズム」に共振し、「フラジャイル」な姿をなぞる。越後の風土に育まれた「精神の極北」に思いをめぐらし、翁童性のうちに「近代への抵抗」を読み取ったその果てに見えてくる、微かにして広大な風景とは。独自のアプローチで迫った、これまでにない日本文化論。
(他の紹介)目次 はぐれていく書
加速する無常
「はか」「ずれ」「あたり」
連音する連字
宝暦八年の少年
遊行の中の景気
塵は融通無礙
音を書く聞法
一二三四五六七
真から行して草々〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 松岡 正剛
 1944・1・25〜。編集工学者。京都生まれ。1971年、工作舎を設立、オブジェマガジン「遊」を創刊。1987年、編集工学研究所を設立。情報文化と情報技術をつなぐ方法論を体系化し、その成果をメディアづくりやシステム開発、さまざまな企画・編集において展開。一方、日本文化を独自の視点で読み解く著作やテレビ番組の監修も数多く手がける。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授などを歴任。膨大な書物と交際し、読書の可能性を追究した経験を軸に、書店や図書館を編集するプロジェクトを手がける。現在、編集工学研究所所長、イシス編集学校校長、角川武蔵野ミュージアム館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。