この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
1
|
2024/12/01
|
2026/12/31
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤井聡太ものがたり : ぼくは将棋…
藤井 聡太/おは…
大好きな本と出合う!小学生のための…
山本 省三/監修
深海ロボット : 海のふしぎを調べ…
山本 省三/作・…
ちきゅう : 地底のなぞを掘りだせ…
山本 省三/作,…
しんかい6500 : 深海のひみつ…
山本 省三/作,…
じごくでラーメン
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園05
山本 省三/作,…
もしも深海でくらしたら
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園04
山本 省三/作,…
もしもロボットとくらしたら
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園03
山本 省三/作,…
暗号サバイバル学園02
山本 省三/作,…
衝撃のラスト!二度読みストーリー
桐谷 直/物語,…
暗号サバイバル学園01
山本 省三/作,…
ガリレオ : 真実を求めて
山本 省三/文,…
もしも恐竜とくらしたら
山本 省三/作,…
キセキのスパゲッティー
山本 省三/作,…
坂本龍馬 : 新しい日本を夢みたサ…
山本 省三/文,…
もしも月でくらしたら
山本 省三/作,…
おてんとうさまがみてますよ
山本 省三/作,…
ニュートリノの謎を解いた梶田隆章物…
山本 省三/著
月をめざしてしゅっぱつ!
山本 省三/作,…
脱走ペンギンを追いかけて
山本 省三/作,…
深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>…
山本 省三/著,…
みんな喜ぶわくわくシアターあそびア…
山本 省三/著
きょうふのたこホテル
山本 省三/作,…
風のおくりもの : やまうち・しゅ…
やまうち しゅう…
カババスえん おばけとえんそく
光丘 真理/作,…
はみがきごうがしゅっしゅっしゅっ!
山本 省三/作 …
ふたつの勇気 : たくさんの命を救…
山本 省三/文,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
みんなをのせてバスのうんてんしさん
山本 省三/作,…
天までひびけ!ドンドコ太鼓
麻生 かづこ/作…
バスくんとのおやくそく
山本 省三/作,…
まもってあそぼうね
山本 省三/作,…
みどりのこいのぼり
山本 省三/作,…
すごいぞ!「しんかい6500」 :…
山本 省三/著,…
どうぶつげんきにじゅういさん
山本 省三/作,…
タンポポ : あの日をわすれないで
光丘 真理/文,…
たいふうがきた!
山本 省三/作 …
ヒトの親指はエライ! : ふしぎ・…
山本 省三/文,…
ビオレママきちんとてあらい!の術
山本 省三/さく
おしゃれプリンセスミューナ[4]
山本 省三/作,…
はやおきふっくらパンやさん
山本 省三/作,…
おふろでぽっかぽか
山本 省三/作
おしゃれプリンセスミューナ[3]
山本 省三/作,…
アリクイの口のなぞが、ついにとけた…
山本 省三/文,…
えがおいっぱいの楽しいペープサート…
山本 省三/著
えがおいっぱいの楽しいペープサート…
山本 省三/著
ペンギンの体に、飛ぶしくみを見つけ…
山本 省三/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001902045 |
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 書名 |
大好きな本と出合う!小学生のための読書案内 世界が広がる&ココロが豊かになる250冊 |
| 書名ヨミ |
ダイスキ ナ ホン ト デアウ ショウガクセイ ノ タメ ノ ドクショ アンナイ |
| 著者名 |
山本 省三/監修
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト ショウゾウ |
| 出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
| 出版年月 |
2024.7 |
| ページ数 |
160p |
| 分類記号 |
019.5
|
| 分類記号 |
019.5
|
| ISBN |
4-7804-2926-8 |
| 内容紹介 |
本は、わたしたちをさまざまなところへ連れていってくれる。その旅で得られるのは、豊かな知識と想像力というたからもの。絵本から文学、言葉の楽しさを味わえる本、知識を学べる本まで、小学生向けの250冊を紹介する。 |
| 件名 |
児童図書、図書解題 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1844年9月の寒い朝、バイエルン出身の青年ヘンリー・リーマンは新しい生活を夢見て、ニューヨークの埠頭に降り立った。青年はアメリカ南部で綿製品の店を開き、二人の弟とともに事業を拡大する。利益のためなら戦争までも商機として彼らは金融界の大物にのし上がった―2008年。リーマン・ブラザーズは破綻、史上最大の金融危機を招く。リーマン一族三代の興亡を通して資本主義社会の欲望に肉薄する。世界中で称賛される、同名の舞台作品のもととなる巨大長篇小説、ついに刊行!イタリアで最も権威ある文学賞のひとつカンピエッロ賞最終候補。ヴィットリオ・デ・シーカ賞文学部門、モンデッロ国際文学賞大賞、メディシス賞随筆部門受賞。 |
内容細目表
前のページへ