検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 156

書誌情報

書名

つかめ!理科ダマン  1  「科学のキホン」が身につく編 

著者名 シン テフン/作   ナ スンフン/まんが   呉 華順/訳
出版者 マガジンハウス
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514046688J40/シ/1図書室58児童書一般貸出貸出中  ×
2 西区民7113262195J40/ツ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
3 篠路コミ2510332279J40/ツ/1図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001603488
書誌種別 図書
書名 つかめ!理科ダマン  1  「科学のキホン」が身につく編 
書名ヨミ ツカメ リカダマン 
著者名 シン テフン/作
著者名ヨミ シン テフン
著者名 ナ スンフン/まんが
著者名ヨミ ナ スンフン
著者名 呉 華順/訳
著者名ヨミ ゴ カジュン
出版者 マガジンハウス
出版年月 2021.8
ページ数 189p
大きさ 23cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-8387-3161-9
内容紹介 おならってどうしてくさいの? カミナリがジグザグに光るわけは? 身近なモノから、体のふしぎ、食べ物、生き物、宇宙まで、科学のキホンをギャグ漫画とともに楽しく解説する。韓国発の科学学習漫画。
著者紹介 作家。まんが家のナ・スンフンとコンビを組む。
件名 科学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 韓国シリーズ累計80万部。小学校の科学がわかる、超オモシロまんが。
(他の紹介)目次 プロローグ
なによ、この顔!?―月ってどうして形が変わるの?
パパの前でブー!―おならってどうしてくさいの?
ママの言うこと聞こえないの?―耳ってどうして2つなの?
整形できる温泉はシンの夢!?―アカってどうして出るの?
インパクト強すぎ!―まゆ毛ってどうしてあるの?
パパはスーパーマン―夢ってどうして見るの?
オレがもらしたんじゃないぞ!―おしっこってガマンしたらどうなるの?
米ドロボーをつかまえろ!―「指もん」って何?
これでもくらえ!―ベロってどうやって味を感じるの?
グゥのラブレター―目に見えない秘密の手紙が書けるって本当?
サラサラがいい!―世界で一番しっ気が多いところはどこ?
砂ばくがジャングルになった!?―世界で一番かんそうしているところはどこ?
ここはオレさまのテリトリー―犬があちこちにマーキングするわけは?
冬みんしたい!―カエルが冬みんするわけは?
消えたコイン―コインがひとりでに動くわけは?
くさいブービートラップ―コップを逆さにしても中身がこぼれない?
ジュリのお茶わん―くっついたお茶わんを離すマジックの原理は?
うちにカミナリが!―カミナリがジグザグに光るわけは?
いっきょに解決!―油はなぜ水に浮くの?
サークル部屋を宇宙につくろう!―宇宙ステーションって何?
コワいコワい月への旅―月のクレーターって何?
宇宙人に出会った!―宇宙人って本当にいるの?
太陽熱でバーベキュー―太陽ってどれくらい熱いの?
熱いのはイヤ!―太陽って何でできてるの?


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。