蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180851222 | J93/ゴ/ | こどもの森 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6013087314 | J93/ゴ/ | 図書室 | J8 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001599716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくの弱虫をなおすには |
書名ヨミ |
ボク ノ ヨワムシ オ ナオス ニワ |
著者名 |
K.L.ゴーイング/作
|
著者名ヨミ |
K L ゴーイング |
著者名 |
久保 陽子/訳 |
著者名ヨミ |
クボ ヨウコ |
著者名 |
早川 世詩男/絵 |
著者名ヨミ |
ハヤカワ ヨシオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-19-865325-5 |
内容紹介 |
「こわいものをひとつずつ克服していけば、強くなれるはず」って言われたけど…。1976年、アメリカを舞台に、偏見や人種差別の問題にふれつつ、苦手を克服する子どもたちの成長を描いた物語。 |
著者紹介 |
1973年ニューヨーク州生まれ。さまざまな職業を経て作家となる。「ビッグTと呼んでくれ」は全米図書館協会の最優良図書となった。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
イタリア・アンデルセン賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくには、こわいものがたくさんある。クモ、いじめっ子の上級生、大きなトラック…。でも、何よりこわいのは、五年生に進級すること。五年になると、いやな上級生と同じ校舎になるから…。ぼくは、ぜったいに五年生にはならない、と決めた。親友の女の子フリータは、これに大反対!ぼくの弱虫をなおす作戦を考えてくれて、ぼくたちは夏休みのあいだ、その作戦に、いっしょにとりくむことになった。とちゅうまでは、うまくいってたんだ。ところが、ぼくの思いつきのせいで、フリータの家族をまきこんでしまい―。一九七六年アメリカ・ジョージア州を舞台に、偏見や人種差別の問題にふれつつ、苦手を克服する子どもたちの成長を描いた、心にひびく物語。小学校高学年〜。 |
内容細目表
前のページへ