蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116099920 | 930.4/サ/ | 1階図書室 | 69A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001374603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
諺と俳句 日英ことばの風物詩 |
書名ヨミ |
コトワザ ト ハイク |
著者名 |
桜庭 信之/著
|
著者名ヨミ |
サクラバ ノブユキ |
出版者 |
研究社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
930.4
|
分類記号 |
930.4
|
ISBN |
4-327-45159-2 |
内容紹介 |
古今東西の諺・名言・名句を織り込みながら人生の知恵を軽妙・洒脱な文で綴る、エッセー調の一色変わった「辞典」。第一章から読み進むもよし、たまたま開いたページを拾い読みするも自由です。 |
著者紹介 |
1915年中国生まれ。東京文理科大学卒業後、ロンドン大学留学。東京教育大学、国際短期大学名誉教授。著書に「英国パブ・サイン物語」など。 |
件名 |
英文学、ことわざ-イギリス、俳句 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
喪失、孤独、ユーモア、優しさ…心の内に秘める思いが鋭く豊かに描かれた唯一無二の作家による珠玉の11編。13年ぶり最新短編集!これまでの優れた短編の作品群に対してPEN/マラマッド賞を受賞。ピューリッツァー賞、ストーリー賞、ロサンゼルス・タイムズ文学賞、マーク・トウェイン・アメリカン・ヴォイス・イン・リテラチャー賞の最終候補作。「ロサンゼルス・タイムズ」紙、「エスクァイア」誌、「ヴァルチャー」誌、米国公共ラジオ放送などで年間ベストブックに選出! |
(他の紹介)著者紹介 |
篠森 ゆりこ 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リー,イーユン 1972年、北京生まれ。北京大学に入学し、生物学を専攻。卒業後の1996年にアメリカに留学し、アイオワ大学大学院で免疫学を研究していたが、進路を変更し同大学院の創作料に編入、英語で執筆するようになる。2005年に短編集『千年の祈り』を刊行し、フランク・オコナー国際短編賞、PEN/ヘミングウェイ賞、ガーディアン新人賞などを受賞。これまでにPEN/マラマッド賞、PEN/フォークナー賞、PEN/ジーン・スタイン賞、O・ヘンリー賞など数々の賞を受賞。現在、プリンストン大学で創作を教えながら、執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ