検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

葦の浮船   角川文庫  

著者名 松本 清張/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013249418913.6/マツ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 清張
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001592194
書誌種別 図書
書名 葦の浮船   角川文庫  
書名ヨミ アシ ノ ウキフネ 
著者名 松本 清張/[著]
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
版表示 改版
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.6
ページ数 344p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-111602-9
内容紹介 小関と折戸は同じ大学に勤める助教授同士。性格は対照的だがウマが合った。折戸は人妻と不倫関係に陥るが、やがて出世に目がくらみ、相手を面倒に思うようになる。さらには、小関が親密にする女性まで毒牙にかけようとし…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小関と折戸は同じ大学に勤める助教授同士。業績もなく風采の上らない小関に対し、折戸は秀才型で女性からも人気。性格は対照的だが不思議とウマが合った。折戸は妻子ある身で通信教育で教える人妻と不倫関係に陥るが、やがて出世に目がくらみ、相手を面倒に思うようになる。さらには、小関が親密にする女性まで毒牙にかけようとし始めて…。学問の場に蔓延る腐敗人事と、生々しい男女の愛憎を描き切った松本清張の野心作!
(他の紹介)著者紹介 松本 清張
 1909年、福岡県生まれ。印刷工を経て朝日新聞西部本社に入社。53年、「或る『小倉日記』伝」で芥川賞を受賞。56年、朝日新聞を退社し、作家生活に入る。67年、吉川英治文学賞、70年、菊池寛賞、90年、朝日賞を受賞。92年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。