山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

家族の教科書 子どもの人格は、家族がつくる  アドラー子育て・親育て  

著者名 熊野 英一/著
出版者 アルテ
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513991983379/ク/児童展示39一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村田 沙耶香
2014
369.17 369.17
社会福祉士 精神保健福祉士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001203795
書誌種別 図書
書名 家族の教科書 子どもの人格は、家族がつくる  アドラー子育て・親育て  
書名ヨミ カゾク ノ キョウカショ 
著者名 熊野 英一/著
著者名ヨミ クマノ エイイチ
出版者 アルテ
出版年月 2017.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-434-23671-6
内容紹介 どうすればアドラー心理学による「勇気づけの子育て」を実践することができるのか? アドラー心理学の理論を、図表を交えながら解説するとともに、アドラー心理学に出会い、自らをバージョン・アップした人々の実践例を紹介。
著者紹介 1972年フランス生まれ。株式会社子育て支援代表取締役。ペアレンティング・サロン「bon voyage有栖川」をオープン。日本アドラー心理学会正会員。
件名 家庭教育、家族関係
個人件名 Adler Alfred
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 障害や環境上の理由で困っている人たちに寄り添い支援する。国際的にはソーシャルワーカーと呼ばれ、生活に困難を抱える人を支援する専門職「社会福祉士・精神保健福祉士」(国家資格)の仕事と“なり方”を解説する。
(他の紹介)目次 1章 ドキュメント 支援の手を差し伸べる(社会福祉協議会で活躍する社会福祉士
スクールソーシャルワーカーとして活躍する社会福祉士
精神科病院で活躍する精神保健福祉士
相談支援事業所で活躍する精神保健福祉士)
2章 社会福祉士の世界・なるにはコース(社会福祉とは
社会福祉士の誕生から現在まで
社会福祉士が活躍する現場と仕事
ミニドキュメント1 児童相談所で活躍する社会福祉士
社会福祉の生活と収入・将来性
なるにはコース・適正と心構え
なるにはコース・養成校カリキュラム
なるにはコース・資格取得までの道のり)
3章 精神保健福祉士の世界・なるにはコース(精神保健福祉士の誕生から現在まで
精神保健福祉士が活躍する現場と仕事
精神保健福祉士の生活と収入・将来性
なるにはコース・適正と心構え
なるにはコース・養成校カリキュラム
なるにはコース・資格取得までの道のり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。