蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112420823 | 501.8/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
石井 桃子 民話-日本 ストーリー テリング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001136125 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
人間工学 そのインパクト |
| 書名ヨミ |
ニンゲン コウガク |
| 著者名 |
ユネスコ/[編]
|
| 著者名ヨミ |
ユネスコ |
| 著者名 |
鈴木 一重/訳 |
| 著者名ヨミ |
スズキ カズシゲ |
| 出版者 |
日本出版サービス
|
| 出版年月 |
1999.3 |
| ページ数 |
139p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
501.84
|
| 分類記号 |
501.84
|
| ISBN |
4-88922-103-4 |
| 内容紹介 |
人間工学における各分野について、それぞれの研究者が、産業現場、家庭、交通、コンピュータ技術や大規模システムなどへの取り組み方やその解決の具体的方法、さらに将来的な課題までを追究。 |
| 件名 |
人間工学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
石井桃子の日本昔話―『ふしぎなたいこ』と『おそばのくきはなぜあかい』(杉山きく子)(昔話の出版状況 石井が聞いた昔話 文献から再話した昔話 番外編 「たにしどの、たにしどの」の問答歌) 子どもたちに語りつづけて(Long be my nose!―英語で語った「ふしぎなたいこ」(松岡享子) 「ふしぎなたいこ」(下澤いづみ) 「おそばのくきはなぜあかい」を語って(内藤直子) 「おししのくびはなぜあかい」(加藤節子) 「うみのみずはなぜからい」―由来譚の魅力(甲斐智子)) |
内容細目表
前のページへ