機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

サッカーダイジェスト

巻号名 2022年 5月26日号 通巻1507号
通番 01507
発行日 20220526
出版者 日本スポーツ企画出版社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0123082166783.4//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000358423
巻号名 2022年 5月26日号 通巻1507号
通番 01507
発行日 20220526
特集記事 J30年の過去と未来を見つめる 名勝負列伝
出版者 日本スポーツ企画出版社

(他の紹介)内容紹介 将来を切り開く感動講義。世界に注目される発明家が次の世代に伝えたいこと。きみが「したいこと」だけがきみの一生をささえる。
(他の紹介)目次 1時間目 自分の違和感に気づく力(みんなと違っても、自分が思ったやり方でやってみる。
しかられても、簡単にめげない。 ほか)
2時間目 とりあえず試す力(さわるのが先、知識は後。
「そんなもんだ」に納得しない。 ほか)
3時間目 「できない」を価値にする力(できないことは、分解して考える。
「できない」「わからない」人の側から考える。 ほか)
4時間目 誰かに発信する力(この広い世界で、人に会いに行こう。
みとめてくれる人のそばにいよう。 ほか)
さいごの時間 託す力
(他の紹介)著者紹介 吉藤 オリィ
 株式会社オリィ研究所共同創設者代表取締役CEO。ロボットコミュニケーター。デジタルハリウッド大学大学院特任教授。分身ロボット「OriHime」の開発者。小学校5年から中学2年まで不登校。高校時代に電動車椅子の新機構の発明に関わり、2004年の高校生科学技術チャレンジ(JSEC)にて文部科学大臣賞を受賞。翌2005年にアメリカで開催されたインテル国際学生科学技術フェア(ISEF)に日本代表として出場し、グランドアワード3位に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 J30年の過去と未来を見つめる 名勝負列伝
2 [功績を辿る] イビチャ・オシム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。