機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

エクリール 書くことの彼方へ    

著者名 マルグリット・デュラス/著   田中 倫郎/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110821071954.7/デ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 元町3011979832954/デ/図書室11B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4011949825954/デ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012029632954/デ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
5 9011785541954/デ/図書室14A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 晴人
2021
289.1 289.1
渋沢 栄一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000825324
書誌種別 図書
書名 エクリール 書くことの彼方へ    
書名ヨミ エクリール 
著者名 マルグリット・デュラス/著
著者名ヨミ マルグリット デュラス
著者名 田中 倫郎/訳
著者名ヨミ タナカ ミチオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.7
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類記号 954.7
分類記号 954.7
ISBN 4-309-20235-7
内容紹介 デュラスが問いかけるのは常に、とりあげた主題の向こう側である。たとえば「書く」における一匹のハエの死の向こう…。作家の孤独、狂気、そして書くという未知の行為、死者たちへの思いを素直に語った異色の最新作。
著者紹介 1914年仏領インドシナ生まれ。32年フランス帰国。作家、映画監督。84年「愛人」でゴングール賞受賞。他に「太平洋の防波堤」「苦悩」「夏の雨」等多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 農民から実業家、財界の指導へ。民業発展と社会改良に邁進した生涯。
(他の紹介)目次 第1章 商才と血気
第2章 幕臣から新政府へ
第3章 民業の地位向上を志す
第4章 創業の推進・支援
第5章 栄一の日常と実業家としての活動
第6章 晩節を全うする
(他の紹介)著者紹介 武田 晴人
 1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学、東京大学)。東京大学名誉教授、公益財団法人三井文庫常務理事・文庫長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。