山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

舞台芸術  22  FEATURE・<劇場>の現在形-「拡張」と「拡散」の間で 

著者名 京都造形芸術大学舞台芸術研究センター/企画・編集
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310343601770.5/ブ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柚木 麻子
2025
784.65 784.65
Biden Joseph アメリカ合衆国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001368650
書誌種別 図書
書名 舞台芸術  22  FEATURE・<劇場>の現在形-「拡張」と「拡散」の間で 
書名ヨミ ブタイ ゲイジュツ 
著者名 京都造形芸術大学舞台芸術研究センター/企画・編集
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク ブタイ ゲイジュツ ケンキュウ センター
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2019.3
ページ数 187p
大きさ 26cm
分類記号 770.5
分類記号 770.5
ISBN 4-04-876501-5
件名 演劇-雑誌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「中国・ウクライナ」スキャンダル、郵便投票にまつわる不正、認知症の疑い…。迷走するバイデン氏。「強いアメリカ」戦略は消え去った!
(他の紹介)目次 第1章 バイデン新大統領は、なぜ危険なのか
第2章 トランプ路線からの大逆転
第3章 選挙不正の影響は止まらない
第4章 民主、共和両党は「団結」と正反対に動く
第5章 「ハンター・バイデン事件」がもたらす機能不全
第6章 中国への強硬姿勢を緩める日
エピローグ 日本は国難とどう戦うのか
(他の紹介)著者紹介 古森 義久
 産経新聞ワシントン駐在客員特派員。麗澤大学特別教授。1941年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。米国ワシントン大学留学。毎日新聞社会部記者、サイゴン、ワシントン特派員、政治部編集委員を歴任。87年に産経新聞に移り、ロンドン、ワシントン支局長、初代中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員を歴任。ベトナム報道でボーン・上田記念国際記者賞、「ライシャワー核持ち込み発言」報道で日本新聞協会賞、東西冷戦終結報道で日本記者クラブ賞、『ベトナム報道1300日』(講談社)で講談社ノンフィクション賞、「大学病院で母はなぜ死んだか」(『中央公論連載』のちに中央公論社から単行本化)で編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。