蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
指先の変形と痛みを食い止める ヘバーデン結節の症状を和らげる本 TJ MOOK
|
著者名 |
高橋 嗣明/監修
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
はちけん | 7410363399 | 494/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001624718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
指先の変形と痛みを食い止める ヘバーデン結節の症状を和らげる本 TJ MOOK |
書名ヨミ |
ユビサキ ノ ヘンケイ ト イタミ オ クイトメル |
著者名 |
高橋 嗣明/監修
|
著者名ヨミ |
タカハシ ツグハル |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
494.77
|
分類記号 |
494.77
|
ISBN |
4-299-02137-3 |
内容紹介 |
ヘバーデン結節・ブシャール結節は、食事で予防・改善できる! 変形と痛みを緩和するために積極的に摂りたい栄養素、予防と進行抑制に効果的な食事術、進行を食い止めるテクニックを紹介。食養生ポスター付き。 |
件名 |
変形性関節症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
能を知る能を演じるふたりの対談集。 |
(他の紹介)目次 |
能楽堂という不思議な空間 橋掛りを来る人々(修羅道から来た男 この現実を生きる 女を生きた女たち 月下に輝く情念 憂き世と浮き世 唐物という華 鬼は滅びたか 水と大地を寿ぐ祖神) 能楽用語と装束の着方の基本 |
(他の紹介)著者紹介 |
友枝 真也 1969年生まれ、東京都出身。上智大学法学部卒業。能楽シテ方喜多流職分、能楽協会会員、重要無形文化財保持者(総合指定)。祖父は喜多流職分故友枝喜久夫。三歳のときに仕舞「月宮殿」にて初舞台を踏む。喜多流十五世宗家喜多実に入門。喜多流宗家内弟子を経て現在、伯父の友枝昭世に師事。「洩花之能」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 馬場 あき子 1928年生まれ、東京都出身。歌人、文芸評論家。日本女子専門学校(現・昭和女子大学)国文科卒業後、歌誌「まひる野」に入会し、窪田章一郎に師事。1972年、夫・岩田正とともに短歌結社誌「かりん」を創刊。朝日新聞ほか地方紙の歌壇選者を務める。日本芸術院会員、文化功労者。1947年に喜多流十五世宗家喜多実に入門。新作能を手掛け、能楽の評論活動も行う。歌集のほか、和歌・能楽・民俗学・古典関係の著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ