山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

BLUEMAP 江別市 住居表示地番対照住宅地図 201701   

著者名 ゼンリン札幌営業部/[企画制作]
出版者 ゼンリン
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180070682KR291.038/A5/17書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
588.09 588.09
食品工業 飲食店 ハラル 菜食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001129603
書誌種別 図書
書名 BLUEMAP 江別市 住居表示地番対照住宅地図 201701   
書名ヨミ ブルーマップ エベツシ 
著者名 ゼンリン札幌営業部/[企画制作]
著者名ヨミ ゼンリン サッポロ エイギョウブ
出版者 ゼンリン
出版年月 2017.1
ページ数 16,150,150,36,12p
大きさ 39cm
分類記号 291.038 291.15
分類記号 291.038 291.15
件名 江別市-地図
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 驚異的に発展するアジアとイスラム圏に精通する気鋭のコンサルタントが提言、美食ニッポン開国論。
(他の紹介)目次 第1章 日本の食の現在地(日本観光を楽しめないムスリムたち
ネギを取り分ける台湾人 ほか)
第2章 美食の国の不都合な真実(人口
生産性 ほか)
第3章 「食」からなら開国できる(日本食への意外な低評価
求められる「彼らもまた正しい」の姿勢 ほか)
第4章 未来予想図(ポジティブシナリオ
ネガティブシナリオ)
(他の紹介)著者紹介 横山 真也
 フードダイバーシティ株式会社共同創業者。ヨコヤマ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役。1968年生まれ。2010年に企業コンサルタントとして独立開業、12年にシンガポールに法人設立。国内外の企業買収や再生プロジェクトを運営管理するかたわら、14年にハラールメディアジャパン株式会社(現フードダイバーシティ株式会社)を共同創業。16年シンガポールマレー商工会議所から起業家賞を受賞(日本人初)。ビジネス・ブレークスルー大学大学院経営学研究科修了(MBA)。同大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。