蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
拓北・あい | 2312066703 | J/ボ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001789294 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ぼくらのはたけ |
| 書名ヨミ |
ボクラ ノ ハタケ |
| 著者名 |
マーガレット・ワイズ・ブラウン/作
|
| 著者名ヨミ |
マーガレット ワイズ ブラウン |
| 著者名 |
イーディス・サッチャー・ハード/作 |
| 著者名ヨミ |
イーディス サッチャー ハード |
| 著者名 |
ガートルード・エリオット/絵 |
| 著者名ヨミ |
ガートルード エリオット |
| 出版者 |
好学社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
24cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-7690-2280-0 |
| 内容紹介 |
ふたりの子どもが、野菜を植えて、育て、収穫し、食べるまでを、いきいきと描いた絵本。季節の移り変わりの中で、作物を育てるおもしろさや、大切な手入れ、実りの喜びを伝える。「しゅうかくいっぱい」の歌の楽譜・歌詞あり。 |
| 著者紹介 |
アメリカ、ニューヨーク州生まれ。作家。作品に「おやすみなさいおつきさま」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
もしもあなたの顔に目立つアザがあったら?病気で髪が抜けてしまったら?そうした症状をもつ人たちが直面する、いじめや差別などの困難―見た目問題。7人の当事者たちの体験、周りの人たちはどう関係を築けばよいのか、当事者をいじめた人が大人になって感じていること…様々な視点から、見た目と生き方を問い直す。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 当事者を生きて(理想の自分を求めて 全頭型円形脱毛症―森田太郎さん(仮名)38歳 自分を好きになれなかった理由 アルビノ―神原由佳さん25歳 言わなくてもいい ロンバーグ病―村下優美さん30歳 人とのつながりで、自分を取り戻す 全身型円形脱毛症―町山満男さん(仮名)48歳 「見た目」を気にしなくなったのは 小耳症―西村八重さん(仮名)33歳 症状はなくならないけれど 口唇口蓋裂―鹿島崇之さん41歳 ある日突然、体の一部を失って 事故による指の欠損―杉田真梨さん39歳) 第2部 当事者をとりまく人たち(家族 友人 恋人・パートナー 学校の先生 医師 たくさんの人を傷つけて いじめてしまった私 いじめられた私 いじめと「見た目」) |
| (他の紹介)著者紹介 |
外川 浩子 東京都墨田区生まれ。慶應義塾大学通信教育課程文学部卒業。NPO団体を経て独立。NPO法人マイフェイス・マイスタイル代表。2006年、実弟の外川正行とマイフェイス・マイスタイルを設立。見た目に目立つ症状をもつ人たちがぶつかる困難を「見た目問題」と名づけ、交流会や講演などを通して問題解決をめざし、「人生は、見た目ではなく、人と人のつながりで決まる」と伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ