検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「池の水」抜くのは誰のため? 暴走する生き物愛  新潮新書  

著者名 小坪 遊/著
出版者 新潮社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180688731480.9/コ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
480.9 480.9
動物-保護 環境保全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526011
書誌種別 図書
書名 「池の水」抜くのは誰のため? 暴走する生き物愛  新潮新書  
書名ヨミ イケ ノ ミズ ヌク ノワ ダレ ノ タメ 
著者名 小坪 遊/著
著者名ヨミ コツボ ユウ
出版者 新潮社
出版年月 2020.10
ページ数 223p
大きさ 18cm
分類記号 480.9
分類記号 480.9
ISBN 4-10-610879-2
内容紹介 外来種退治、放流、保護…善意の暴走で、より多くの生き物が死滅に追い込まれ、地域の生態系が脅かされる。悪質マニアや自称プロが暗躍する知られざる「生き物事件」の現場を徹底取材。テレビ番組や報道の盲点にも切り込む。
著者紹介 1980年福岡県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。朝日新聞東京本社科学医療部記者。
件名 動物-保護、環境保全
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「池の外来種をやっつけろ」「カブトムシの森を再生する」「鳥のヒナを保護したい」―その善意は、悲劇の始まりかもしれない。人間の自分勝手な愛が暴走することで、より多くの生き物が死滅に追い込まれ、地域の生態系が脅かされる。さらに恐ろしいのは、悪質マニアや自称プロの暗躍だ。知られざる“生き物事件”の現場に出向いて徹底取材。人気テレビ番組や報道の盲点にも切り込む。
(他の紹介)目次 第1章 「元気でね」放った先は深い闇
第2章 生き物ととるべきディスタンス
第3章 「池の水」は何回も抜こう
第4章 ダークサイドに堕ちた人たち
第5章 悪事を取り締まる難しさ
第6章 あれもダメ、これもダメを越えて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。