機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「ふつうの家族」にさようなら     

著者名 山口 真由/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112692441367/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3312008166367/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310499973367.3/ヤ/2階図書室LIFE-213一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001562056
書誌種別 図書
書名 「ふつうの家族」にさようなら     
書名ヨミ フツウ ノ カゾク ニ サヨウナラ 
著者名 山口 真由/著
著者名ヨミ ヤマグチ マユ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.2
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-04-109954-4
内容紹介 ふつうの家族ってなんなんだ? そもそも家族ってなんなんだ?ふつうの家族なる価値に寄っかかってきた安易な自分にさようなら。代わりに「ふつうの家族解体新書」を試みよう-。家族法研究者が、家族の本質を明かす。
著者紹介 1983年北海道生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。信州大学特任准教授・ニューヨーク州弁護士。著書に「いいエリート、わるいエリート」など。
件名 家族
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不安に押しつぶされそうなとき、明日が見えなくて苦しいとき、この本を手に取ってほしい。たましいに力がみなぎる「67の処方箋」。
(他の紹介)目次 第1章 幸せって何だろう?
第2章 「聖なるあきらめ」を手に入れる
第3章 他者を赦して、自分を赦す
第4章 苦難だらけの世の中を生き抜くために
第5章 幸せになるのが下手な日本人
第6章 老いること、死ぬことにどう向き合うか
第7章 人は傷つきながら成長する
(他の紹介)著者紹介 江原 啓之
 スピリチュアリスト、オペラ歌手。一般財団法人日本スピリチュアリズム協会代表理事。1989年にスピリチュアリズム研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 秀子
 聖心会シスター。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。フランス、イタリアに留学。スタンフォード大学で教鞭をとる。聖心女子大学教授(日本近代文学)を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。聖心女子大学キリスト教文化研究所研究員・聖心会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。