検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

SDGs思考 2030年のその先へ17の目標を超えて目指す世界    

著者名 田瀬 和夫/著   SDGパートナーズ/著
出版者 インプレス
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180740441335.1/タ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013447612335/タ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 9013248977335/タ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
335.15 335.15
企業の社会的責任 持続可能な開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001513455
書誌種別 図書
書名 SDGs思考 2030年のその先へ17の目標を超えて目指す世界    
書名ヨミ エスディージーズ シコウ 
著者名 田瀬 和夫/著
著者名ヨミ タセ カズオ
著者名 SDGパートナーズ/著
著者名ヨミ エスディージー パートナーズ
出版者 インプレス
出版年月 2020.9
ページ数 340p
大きさ 21cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
ISBN 4-295-00997-9
内容紹介 SDGsを経営に組み込む際に躓きがちなポイントを押さえ、アイデアの源泉となる思考法を解説。「人権」「ESG」など、SDGsを推進する上で欠かせない重要なテーマについて、世界の潮流と事例を交えながら説明する。
著者紹介 1967年福岡県生まれ。東京大学経済学部中退。ニューヨーク大学法学院客員研究員。SDGパートナーズ代表取締役CEO。「国連フォーラム」の共同代表。
件名 企業の社会的責任、持続可能な開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人権、パンデミック、気候変動、ダイバーシティ、ESG―地球の課題が経営を強くする。ビジネス実装のための戦略書。
(他の紹介)目次 第1章 2030年のその先へ17の目標を超えて目指す世界
第2章 今なぜSDGsに取り組むべきなのか
第3章 SDGsを経営に実装するための思考法
第4章 ESGの潮流
第5章 SDGsの視点から考える気候変動
第6章 「ビジネスと人権」という新しい考え方と責任ある企業行動
第7章 SDGsの実現に向けたダイバーシティ&インクルージョン


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。