蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001513163 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
部下を自立させる女性上司の仕事習慣術 |
| 書名ヨミ |
ブカ オ ジリツ サセル ジョセイ ジョウシ ノ シゴト シュウカンジュツ |
| 著者名 |
藤野 祐美/著
|
| 著者名ヨミ |
フジノ ユミ |
| 出版者 |
セルバ出版
|
| 出版年月 |
2020.9 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
336.3
|
| 分類記号 |
336.3
|
| ISBN |
4-86367-601-5 |
| 内容紹介 |
今、あなたに必要なことは、ほんの少し仕事習慣を変えること。「相手を理解する」「断念しても見放さない」など女性上司が身につけたい30の習慣を紹介。習慣が身につくことで、部下について悩む前に行動がとれるようになる。 |
| 著者紹介 |
大阪府出身。オーストラリアBOND大学大学院MBA卒業。株式会社Y'sオーダー代表取締役。著書に「上司取扱説明書」「上司は仕事を教えるな!」など。 |
| 件名 |
管理者(経営管理)、女性労働者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書に収めたのは、女性上司が身につけたい、わずか30の習慣。毎日1つずつ試せば、1か月後には、一とおり知ってしまえる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 なぜ多くの部下は上司・会社に依存ばかりして自立できないのか 第2章 部下のメンタルを強化する習慣術 第3章 部下の能力・スキルを120%引き上げる習慣術 第4章 部下に目標を与え達成させる習慣術 第5部 部下とのコミュニケーション、接し方の習慣術 第6章 部下が継続的に成長する習慣術 |
| (他の紹介)著者紹介 |
藤野 祐美 大阪府出身。株式会社Y’sオーダー代表取締役。オーストラリアBOND大学大学院MBA(経営学修士課程)卒業。ミノルタ株式会社(現コニカミノルタ株式会社)、プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク社(米国資本企業)において、国際人事業務に従事。その後、オランダ資本企業ニュートレコ社(世界最大の養殖魚飼料会社)の日本支社立上げに参画。さらに、関連会社2社を立ち上げ、取締役に就任。アジア太平洋地域人事統括として事業拡大に貢献。その後、株式会社Y’sオーダーを起業し、各種企業へ人材開発・組織開発コンサルティングを展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ