検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめて学ぶ認知言語学 ことばの世界をイメージする14章    

著者名 児玉 一宏/編著   谷口 一美/編著   深田 智/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180663395801/ハ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
認知言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001512598
書誌種別 図書
書名 はじめて学ぶ認知言語学 ことばの世界をイメージする14章    
書名ヨミ ハジメテ マナブ ニンチ ゲンゴガク 
著者名 児玉 一宏/編著
著者名ヨミ コダマ カズヒロ
著者名 谷口 一美/編著
著者名ヨミ タニグチ カズミ
著者名 深田 智/編著
著者名ヨミ フカダ チエ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.9
ページ数 6,265p
大きさ 21cm
分類記号 801
分類記号 801.04
ISBN 4-623-08870-6
内容紹介 認知言語学の基本的な考え方やキーワードを様々な言語事例に基づいて平易に解説する入門者向けテキスト。認知言語学の視点からアプローチすることで、ことばを学ぶ面白さや奥深さを発見できる。章末に練習問題を掲載。
著者紹介 1964年生まれ。京都教育大学教育学部英文学科教授。
件名 認知言語学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちがものごとを認識したり記憶したりするとき、どのように「ことば」に影響を与えているのでしょうか。認知言語学は、ことばを人間の「心の働き」に支えられて成り立つものと見なして探究する学問です。本書は、認知言語学の視点から、ことばの様々な側面にアプローチすることで、ことばを学ぶ面白さ、奥深さを発見できるテキスト。
(他の紹介)目次 認知言語学への招待
ことばの世界
文法の世界
音韻の世界
語彙の世界
意味の世界
談話と文脈の世界
コミュニケーションの世界
認知類型の世界
言語習得の世界
コーパスの世界
日本語教育への活用
英語教育への活用
認知言語学の可能性
(他の紹介)著者紹介 児玉 一宏
 1964年生まれ。2000年京都大学大学院人間・環境学研究科人間・環境学専攻博士後期課程研究指導認定退学。2004年博士(人間・環境学)(京都大学)。現在、京都教育大学教育学部英文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷口 一美
 1969年生まれ。1996年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程中退。2004年博士(文学)(大阪大学)。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深田 智
 1970年生まれ。1998年京都大学大学院人間・環境学研究科人間・環境学専攻博士後期課程研究指導認定退学。2002年博士(人間・環境学)(京都大学)。現在、京都工芸繊維大学基盤科学系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。