蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
恥をかかないコミュマスター養成ドリル 失敗例5パターンに学ぶ会話とメールとSNS
|
著者名 |
石原 壮一郎/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013359545 | 361/イ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
菊水元町 | 4313104640 | 361/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001485280 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恥をかかないコミュマスター養成ドリル 失敗例5パターンに学ぶ会話とメールとSNS |
書名ヨミ |
ハジ オ カカナイ コミュ マスター ヨウセイ ドリル |
著者名 |
石原 壮一郎/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ ソウイチロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
361.454
|
分類記号 |
361.454
|
ISBN |
4-594-08498-1 |
内容紹介 |
「言葉足らず」「早トチリ」「裏読み」…コミュニケーションの5大失敗パターンをQ&Aで明快解説。恥をかかないための方法、相手フォローの例も紹介する。コミュニケーションの要である「読解力」と「表現力」が身につく書。 |
著者紹介 |
1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、「大人養成講座」でデビュー。コラムニスト。著書に「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」など。 |
件名 |
コミュニケーション、人間関係 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
Q&Aで明快解説。ちゃんと受け取り、ちゃんと伝える当たり前のコミュニケーションのコツ。 |
(他の紹介)目次 |
1 言葉足らずという迷宮(足りない何かを埋めるべく今日も言葉が飛び交う 「言葉足らず」で恥をかかない5つの方法 ほか) 2 早トチリという悲喜劇(前のめりな姿勢がもたらす残念で残酷なすれ違い 「早トチリ」で恥をかかない5つの方法 ほか) 3 裏読みという冒険(言外に広がる無限の宇宙に人は引き寄せられる 「裏読み」で恥をかかない5つの方法 ほか) 4 勘違いという落とし穴(生きとし生けるものの宿命!?ハマれば大ケガは必至 「勘違い」で恥をかかない5つの方法 ほか) 5 場の空気という難物(あなたを縛りつけたり、ときには助けてくれたりする 「場の空気」で恥をかかない5つの方法 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 壮一郎 コラムニスト。1963年、三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に『大人養成講座』でデビュー。以来、数多くの著作や各種メディアでの発信を通して、大人としてのコミュニケーションのあり方や、その重要性と素晴らしさと実践的な知恵を日本に根付かせている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ