山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

雑談の一流、二流、三流     

著者名 桐生 稔/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180700700336.4/キ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5514001204336/キ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×
3 澄川6013174906336/キ/図書室10一般図書一般貸出貸出中  ×
4 南区民6113189226336/キ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 図書情報館1310444623336.49/キ/2階図書室LIFE-209一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 憲一 植田 和弘
1990
土地 土地税制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001463475
書誌種別 図書
著者名 桐生 稔/著
著者名ヨミ キリュウ ミノル
出版者 明日香出版社
出版年月 2020.3
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-7569-2078-2
分類記号 336.49
分類記号 336.49
書名 雑談の一流、二流、三流     
書名ヨミ ザツダン ノ イチリュウ ニリュウ サンリュウ 
内容紹介 挨拶の仕方、話題の作り方、リアクションの取り方…。三流がしてしまう雑談、二流がしてしまう雑談、一流の人がやってる雑談の3つを比較しながら、適切な話題を見つけ、相手を楽しませ、好印象を与える会話の仕方を解説。
著者紹介 1978年生まれ。新潟県出身。株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役。日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた

(他の紹介)内容紹介 地価暴騰の嵐に直面する日本・韓国・台湾。世界経済の未来を担う東アジアの土地問題に何が起っているのか。その現実に迫る。
(他の紹介)目次 はじめに いまなぜアジアの土地税制か
第1部 日本(日本の土地と税制問題―大都市を中心として
戦後日本の地価問題―その展開と問題点
東京の地価問題と土地政策)
第2部 台湾(台湾の土地問題と土地政策
台湾土地税制の理念と実態
台湾の経済成長と都市化)
第3部 韓国(韓国の土地政策と土地税制)
補章 日韓土地問題シンポジウムの記録―地方財政研究所の活動によせて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。