検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

EBPMの経済学 エビデンスを重視した政策立案    

著者名 大橋 弘/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180620908301/イ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310437577301/イ/2階図書室LIFE-247一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大橋 弘
2020
301 301
政策科学 政策評価

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001461298
書誌種別 図書
書名 EBPMの経済学 エビデンスを重視した政策立案    
書名ヨミ イービーピーエム ノ ケイザイガク 
著者名 大橋 弘/編
著者名ヨミ オオハシ ヒロシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.2
ページ数 12,359p
大きさ 22cm
分類記号 301
分類記号 301
ISBN 4-13-040291-0
内容紹介 「エビデンスを重視する政策形成(EBPM)」に対する関心が国内外で高まっている。教育、労働、医療など6つ政策分野において、経済学者と現役の政策立案者がペアとなり、EBPMに求められる取り組みを論じる。
著者紹介 東京大学公共政策大学院・大学院経済学研究科教授。編著に「イノベーションの研究」など。
件名 政策科学、政策評価
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 日本経済新聞

(他の紹介)目次 総説 EBPMを政策形成の現場で役立たせるために
第1章 教育政策におけるEBPM―データベースの構築によるエビデンスの蓄積と活用
第2章 労働政策におけるEBPM―労働政策決定の正統性との関連から
第3章 医療・介護政策におけるEBPM―医療費適正化政策の施策効果を検証する
第4章 交通・社会資本政策におけるEBPM―費用便益分析の一層の活用を
第5章 課税政策におけるEBPM―労働所得税とマイクロシミュレーションの活用を中心に
第6章 電力政策におけるEBPM―供給安定性に焦点をあてて
終章 政策立案の力を研鑽できる場の構築を目指して


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。