山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セラミックス材料科学     

著者名 橋本 和明/著   柴田 裕史/著
出版者 三共出版
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310633902573/ハ/2階図書室WORK-428一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
547.4833 007.645
ウェブアプリケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001760383
書誌種別 図書
書名 セラミックス材料科学     
書名ヨミ セラミックス ザイリョウ カガク 
著者名 橋本 和明/著
著者名ヨミ ハシモト カズアキ
著者名 柴田 裕史/著
著者名ヨミ シバタ ヒロブミ
出版者 三共出版
出版年月 2023.4
ページ数 5,137p
大きさ 26cm
分類記号 573
分類記号 573
ISBN 4-7827-0822-4
内容紹介 理系の学生のためのセラミックス材料の入門書。理解しなければならない内容を厳選し、これからの時代に必要な新しい知識や概念なども取り入れ、セラミックス材料の基礎から製造・応用まで解説。セラミックスの評価法も掲載。
件名 セラミックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、大人気フレームワーク「Django」によるWebアプリ開発手法を学べる書籍です。具体的には、DjangoによるWebアプリの設計・作成の基本、動的機能の作成(フォーム作成)の基本、認証処理の基本、データベースとの連携の基本(日記機能)、クラウドとの連携の基本(デプロイも含む)、セキュリティの基本など一通り学ぶことができます。フルスタックエンジニア必携の1冊です。
(他の紹介)目次 Webアプリを開発する前に
Webアプリを開発するには
Djangoの概説
Webアプリ開発前の準備
単一ページのDjangoアプリケーションを作成する
バージョン管理システムを構築する
トップページを作り込む
問い合わせページのフォーム画面を作る
フォーム機能を作り上げる―メール送信
Djangoに認証機能を追加する
会員用機能を作る―データベースとの連携
Djangoとクラウドを連携して本番運用を行う
独自ドメイン化とセキュリティ対策
Pythonの基礎知識
Bootstrapの基礎知識
Gitの基礎知識
(他の紹介)著者紹介 大高 隆
 京都大学大学院情報学研究科修了後に日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。同社にて10年間エンジニアとして従事し退社。現在フリーのソフトウェアエンジニア兼投資家。パッケージソフトやWebアプリなどの開発作業に日夜取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。