検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発    

著者名 NTTデータ/著   NTTデータグループ/編
出版者 翔泳社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310671472007.645/エ/2階図書室WORK-415一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NTTデータ NTTデータグループ
2024
547.4833 007.645
ウェブアプリケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001856583
書誌種別 図書
書名 Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発    
書名ヨミ スプリング テッテイ ニュウモン 
著者名 NTTデータ/著
著者名ヨミ エヌティーティー データ
著者名 NTTデータグループ/編
著者名ヨミ エヌティーティー データ グループ
版表示 第2版
出版者 翔泳社
出版年月 2024.5
ページ数 18,732p
大きさ 23cm
分類記号 547.4833
分類記号 007.645
ISBN 4-7981-8134-9
内容紹介 Spring FrameworkとSpringプロジェクト群を活用して、Javaアプリケーションを開発するための基本と実践ノウハウを解説する。バージョン5系のLTSとなる5.3に対応した第2版。
件名 ウェブアプリケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 基礎から開発の指針までSpring Frameworkの実践的入門書の第2版。Javaによるアプリケーション開発の定番フレームワークである、Spring Framework。本書は、Spring FrameworkとさまざまなSpringプロジェクトを活用して、Javaアプリケーションを開発するための基本と実践ノウハウを解説した書籍です。DI/AOP、データアクセス(JDBC)、JPA(クエリ)といった基本から、MVC、セキュリティ、バッチ、周辺サブプロジェクトまで、Spring Frameworkの機能や使い方、開発時の指針など、Java開発で、このフレームワークを徹底活用するための知識とノウハウを徹底的に解説します。第2版となる本書では、バージョン5系のLTSとなる5.3に対応。また、ソースコードや表現の見直しを行い、より理解しやすくなるようにしました。Spring Frameworkを使ったJava開発をこれから始める方だけでなく、さらに使いこなしたいと考えている方など、エンタープライズを中心とした開発に携わっているJavaエンジニアにおすすめの一冊です。
(他の紹介)目次 1 Spring Frameworkとは
2 Spring Core(DI×AOP)
3 データアクセス(Tx、JDBC)
4 Spring MVC
5 Webアプリケーションの開発
6 RESTful Webサービスの開発
7 Spring MVCの応用
8 Spring Test
9 Spring Security
10 Spring Data JPA
11 Spring+MyBatis
12 Spring+Thymeleaf
13 Spring Boot
14 チュートリアル
付録


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。