山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ハンガリー事件と日本 一九五六年・思想史的考察    

著者名 小島 亮/著
出版者 現代思潮新社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300039059
書誌種別 図書
書名 ハンガリー事件と日本 一九五六年・思想史的考察    
書名ヨミ ハンガリー ジケン ト ニホン 
著者名 小島 亮/著
著者名ヨミ コジマ リョウ
出版者 現代思潮新社
出版年月 2003.5
ページ数 227p
大きさ 20cm
分類記号 309.021 234.7
分類記号 309.021 234.7
ISBN 4-329-00429-1
内容紹介 ハンガリー人民蜂起に対するソ連軍の弾圧を眼前に既成左翼陣営は茫然自失し、権威は失墜してゆく。1956年以降の日本論壇の構造を分析、ニュー・レフトの誕生をブリリアントに描く。87年中央公論社刊の復刊。
件名 社会思想-日本、ハンガリー動乱(1956)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 石の中の峻厳な峡谷、青い海原、都市の廃墟。自然が生んだ奇蹟の景観。メディチ家が統治する、ルネサンス期のフィレンツェで(再)発見された、最も不思議な風景石の世界。
(他の紹介)目次 はじめに パエジナと風景石の世界
廃墟と奇岩のパエジナ
海辺の光景のパエジナ
幾何学模様・曲線模様のパエジナ
ルネサンス期のパエジナ・ブーム
パエジナの模様と産地
世界の風景石
(他の紹介)著者紹介 山田 英春
 1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業。出版社勤務を経て、現在書籍の装丁を専門にするデザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。