検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

痴漢とはなにか 被害と冤罪をめぐる社会学    

著者名 牧野 雅子/著
出版者 エトセトラブックス
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180541849368.6/マ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012981012368/マ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310447501368.6/マ/2階図書室LIFE-210一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
368.64 368.64

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001429591
書誌種別 図書
書名 痴漢とはなにか 被害と冤罪をめぐる社会学    
書名ヨミ チカン トワ ナニカ 
著者名 牧野 雅子/著
著者名ヨミ マキノ マサコ
出版者 エトセトラブックス
出版年月 2019.11
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 368.64
分類記号 368.64
ISBN 4-909910-01-1
内容紹介 なぜ性犯罪がカルチャーとなり、どうして冤罪ばかりが語られるのか。戦後から現在までの雑誌や新聞記事を分析し、これまで痴漢がどう捉えられ、社会の意識がどうつくられてきたかを読みとく。
著者紹介 1967年富山県生まれ。警察官として勤めたのち、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(人間・環境学)。龍谷大学犯罪学研究センター博士研究員。
件名 痴漢
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 戦後から現在までの雑誌や新聞記事を分析し、これまで痴漢がどう捉えられ、社会の意識がどうつくられてきたかを読みとく、これまでなかった痴漢研究の書。
(他の紹介)目次 1 事件としての痴漢(痴漢事件はどのくらい起こっているのか
痴漢事件はどう捜査されるか
痴漢を取り締まる条例)
2 痴漢の社会史―痴漢はどう語られてきたのか(戦後から一九六〇年代〜電車内痴漢という被害
一九七〇年代〜悩まされる女性たち
一九八〇年代〜文化と娯楽としての痴漢
一九九〇年代〜痴漢ブームと取締りの変化
二〇〇〇年以降〜痴漢冤罪と依存症へ)
3 痴漢冤罪と女性専用車両(いま、冤罪ばかりが語られる理由
女性専用車両をどう考えるか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。