蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ふしこ | 3213272002 | J40/ワ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001657881 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わけがわかる小学理科 |
書名ヨミ |
ワケ ガ ワカル ショウガク リカ |
著者名 |
学研プラス/編
|
著者名ヨミ |
ガッケン プラス |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
ISBN |
4-05-305465-4 |
内容紹介 |
「川の水がなくならないのはなぜ?」など、小学理科をよく理解するための疑問83問をクイズ形式で解説。できごとや現象の理由といっしょに関連事項も学べる。確認テストや、「もっとわけがわかる5問」も収録。 |
件名 |
科学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
はずす・くずす・色で遊ぶ―82歳のファッショニスタ。神戸マダムの痛快、おしゃれなコーディネートブック! |
(他の紹介)目次 |
「私はわたし」のファッションルール おしゃれは「楽しい!」がいちばんです。 春のコーディネート(女の色遊び インスタグラム事始め ほか) 夏のコーディネート(クリスチャン・ディオールの964 運命の出会い ほか) 秋のコーディネート(オッパイ見えるか?見えないか? 拾っとくわ〜、かまへん、かまへん ほか) 冬のコーディネート(シックということ おしゃれの仕上げ、靴とバッグ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 眞由美 1937(昭和12)年10月、広島県呉市に生まれる。父が早くに亡くなり、小学校教師の母と二人で暮らす。ハイカラな母に雑草のように育てられ、はじけた子供時代を送る。高校生のとき、おしゃれに目覚め、教師の目を盗んではアバンギャルドなファッションを楽しむ。日本女子体育大学卒業後、広島で体育教師を数年務めたのち、結婚により神戸に移る。次男が生まれるまで中学校の教師を務める。教師を辞めたあと、1974年に子供服の店「花の木」を開く。現在は、子供服と婦人服のセレクトショップ「hananoki」として存続。夫を亡くした後、2015年より、Instagramを始めると、ヴィヴィッドな色合わせ、品よく着くずすおしゃれなファッションに「カッコよすぎる!」と全国にファンが増殖中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ