蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181204728 | 590.4/ケイ/ | 1階図書室 | 50A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
山の手 | 7013277954 | 590.4/ケ/ | 図書室 | 04a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央区民 | 1113284796 | 590/ケ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001815318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年齢を重ねるのが楽しみになるフランス流のもの選び |
書名ヨミ |
ネンレイ オ カサネル ノガ タノシミ ニ ナル フランスリュウ ノ モノエラビ |
著者名 |
Katie/著
|
著者名ヨミ |
ケイティ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
590.4
|
分類記号 |
590.4
|
ISBN |
4-04-606504-9 |
内容紹介 |
自分の気持ちをもの選びに反映させれば、ものとの向き合い方も、これからの人生も変わってくる! フランス流のシンプルシックな暮らしをYouTubeで発信する著者が、大切なものに囲まれる、素敵な歳の重ね方を伝える。 |
著者紹介 |
20代で欧州の現地企業に就職。仕事で日本とフランスを行き来する生活から「自分の好きなこと、大切にしたいこと」をテーマにフランス流のシンプルシックな心地良い暮らしについて発信。 |
件名 |
生活、ファッション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
買っても買っても満たされないあなたへ!大切なものに囲まれる、素敵な歳の重ね方。簡単には捨てない国の「不要なものは手にしない」精神。市場へ行く、花を飾る…etc.審美眼を養う方法。「欲しいものリスト」で人生最後のもの選び。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 買っても買っても満たされない理由(自分を主張し、相手も尊重する国フランス 渡欧してわかった同調への「違和感」 買っても、買っても、満たされない日本で抱えていた悩み ほか) 第2章 フランスで学んだものとの向き合い方(不要なものは手にしない、一度手にしたものは簡単には捨てない精神 古いもの、使い込んだものにこそ良さがある フランスのメンテナンス&アンティーク文化 ほか) 第3章 名品を見つければ人生は豊かになる(フランスで学んだ考え方 私がもの選びで大切にしていること 妥協せずに選んだものこそが名品「一生もの」と、命ある「消耗品」 ほか) 第4章 心が満たされる「欲しいものリスト」の作り方(自分の一番を詰め込んだ私の「欲しいものリスト」 「欲しいものリスト」を作る意味(1) 本当の価値は作成のプロセスにある ほか) 第5章 名品と共に素敵に歳を重ねる(汚れや傷がつくことを恐れないものを大切にする本当の意味 労い、気にかける ものを輝かせる秘訣は愛情表現 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
Katie 20代で欧州の現地企業に就職。その後、仕事で日本とフランスを行き来する生活から、「自分の好きなこと、大切にしたいこと」をテーマにフランス流のシンプルシックな心地良い暮らしについてYouTubeで発信。中でも、自分にとって本当に価値があるものかを見極め、選んだものと共に生きる哲学が話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ