検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空間デザイン帖 リアル・バーチャル    

著者名 日本空間デザイン協会/企画・監修
出版者 日本空間デザイン協会
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310393499673.3/ク/2階図書室ART-323一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
673.38 673.38
店頭装飾 展示

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001427534
書誌種別 図書
書名 空間デザイン帖 リアル・バーチャル    
書名ヨミ クウカン デザインチョウ 
著者名 日本空間デザイン協会/企画・監修
著者名ヨミ ニホン クウカン デザイン キョウカイ
出版者 日本空間デザイン協会
出版年月 2019.10
ページ数 207p
大きさ 19×26cm
分類記号 673.38
分類記号 673.38
ISBN 4-8151-0005-6
内容紹介 常に人間の営みすべてを包含している空間。どのようなクリエイティブをもってその空間が創造されたのかを、「商」「祭」「遊」など9つの動詞からひもとく。空間創造の現在と未来がわかる本。
件名 店頭装飾、展示
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すべては空間で興る!ヒト/モノ/コト/トキをとりまく空間創造の現在と未来がわかる本。
(他の紹介)目次 商―重なり始めた商・住・働空間
祭―経験を与えるインスタレーション
旅―探検家が知っている旅と空間
遊―最新技術による遊びが、時空を超えて人々をつなぐ
学―人間の知性を呼び覚ます、学びの時間軸を育む場
健―空間デザインに多様な補助線を
食―食のおいしさを生む、狭い空間と価値
働―働く、暮らす、創発を育む空間
暮―人々と共に「地域の未来」をデザインする


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。