山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幻想のメディア SNSから見える沖縄    

著者名 沖縄タイムス社編集局「幻想のメディア」取材班/編著
出版者 高文研
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180513715007.3/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

百々 佑利子 花松 あゆみ
2022
991.3 991.3
神話-ギリシア・ローマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001408174
書誌種別 図書
著者名 沖縄タイムス社編集局「幻想のメディア」取材班/編著
著者名ヨミ オキナワ タイムスシャ ヘンシュウキョク ゲンソウ ノ メディア シュザイハン
出版者 高文研
出版年月 2019.9
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN 4-87498-698-1
分類記号 007.3
分類記号 007.353
書名 幻想のメディア SNSから見える沖縄    
書名ヨミ ゲンソウ ノ メディア 
副書名 SNSから見える沖縄
副書名ヨミ エスエヌエス カラ ミエル オキナワ
内容紹介 スマートフォンを手に誰もがニュースや情報を発信でき、瞬時に世界とつながる時代。常にヘイトスピーチやフェイクニュースの「主戦場」となってきた沖縄から、SNSの光と闇、メディアの役割を愚直に検証する。
件名1 ソーシャルメディア
件名2 沖縄タイムス(新聞)
件名3 沖縄問題

(他の紹介)内容紹介 惑星に名をとどめるオリュムポスの神がみに、ヘラクレスの挑戦や天馬ペガソスなど星座に結びつけられてきた英雄や動物たち。何千年もの時を超えて、人びとにうたわれ、語り継がれてきた豊かな神話を、夜空に広がる星ぼしから物語る。小学5・6年以上。
(他の紹介)目次 1 神がみの世界
2 春の星座
3 夏の星座
4 秋の星座
5 冬の星座
6 英雄たちの星座
(他の紹介)著者紹介 百々 佑利子
 東京生まれ。児童文学翻訳家。ニュージーランド、オーストラリアの先住民の伝承文芸の翻訳・研究を行った。神奈川大学教授、日本女子大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花松 あゆみ
 イラストレーター。青森県出身。日本大学芸術学部デザイン学科卒。ゴム版画による作品を制作、書籍や雑誌を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。