検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハビタ・ランドスケープ     

著者名 滝澤 恭平/著   渋谷 健太郎/写真
出版者 木楽舎
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013244731291/タ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
291 291.013
日本-地理 景観地理 風景論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001391454
書誌種別 図書
書名 ハビタ・ランドスケープ     
書名ヨミ ハビタ ランドスケープ 
著者名 滝澤 恭平/著
著者名ヨミ タキザワ キョウヘイ
著者名 渋谷 健太郎/写真
著者名ヨミ シブヤ ケンタロウ
出版者 木楽舎
出版年月 2019.6
ページ数 343p
大きさ 19cm
分類記号 291
分類記号 291.013
ISBN 4-86324-130-5
内容紹介 我々の祖先はどのようにランドスケープ(風景)を棲みこなしてきたのか。人間と環境の相互関係により生み出された風景のあり方に「ハビタ・ランドスケープ」と名を与え、国内37箇所の風土を訪ねる。『ソトコト』連載に加筆。
著者紹介 1975年生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科修士課程修了。ランドスケープ・プランナー。編集者。株式会社水辺総研取締役。ハビタ代表。
件名 日本-地理、景観地理、風景論
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 我々の祖先はどのようにランドスケープ(風景)を棲みこなしてきたのか。地域を歩き、そこに棲む人々のルーツを探る旅に出た、国内37箇所の風土を巡る物語。
(他の紹介)目次 1 信仰と風景
2 江戸・東京の履歴
3 地域に根ざす
4 水辺ランドスケープ
5 アーバン・ネイチャー
6 ジオ・トリップ
7 自然再生と市民力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。