山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島 '19 まっぷるマガジン  

出版者 昭文社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410382838291/マ/19図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
611.15 611.15
農村計画 国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001273790
書誌種別 図書
書名 兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島 '19 まっぷるマガジン  
書名ヨミ ヒョウゴ 
出版者 昭文社
出版年月 2018.6
ページ数 135p
大きさ 26cm
分類記号 291.64
分類記号 291.64
ISBN 4-398-28613-0
内容紹介 生野銀山、有馬温泉…。兵庫のおでかけスポットを紹介。神戸タウンなどエリア情報も充実。取り外せる姫路城&竹田城跡パーフェクトBOOK、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2018年1〜3月現在。
件名 兵庫県-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 いま世界の農村で起きていること―問題提起にかえて
第1部 日本の農村生活改善からの学び(日本における農村生活改善の展開
山口県の生活改善における女性リーダーと生活改良普及員
農村振興策と中間組織・人的ネットワークの役割―宮崎県綾町での事例より
生活改善事業から生活改善アプローチへ―日本の開発経験のレッスン)
第2部 海外に広がる農村生活改善(地域保健プロジェクトによる中国農村生活改善活動
貴州省道真県・雷山県住民参加型総合貧困対策モデルプロジェクト
アフリカの農村生活改善―行動変容のエントリーポイントを考える
中南米における生活改善活動の展開―何が支持され、どのように応用されているのか)
農村開発と生活改善アプローチの有効性と限界
(他の紹介)著者紹介 水野 正己
 英国ケント大学大学院社会人類学専攻修士課程。京都大学博士(農学)。現在、日本大学生物資源科学部国際地域開発学科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀口 正
 大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学)。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。