山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

北海道   ブルーガイド  

出版者 実業之日本社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180798845KR291.09/ホ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2013209966K291/テ/1図書室郷土資料一般貸出在庫  
3 3312587136K291/テ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
4 菊水元町4313132302291/テ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田市美術館・図書館
1986
160.4 160.4
宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001566511
書誌種別 図書
書名 北海道   ブルーガイド  
書名ヨミ ホッカイドウ 
版表示 第10版
出版者 実業之日本社
出版年月 2021.3
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 291.1
分類記号 291.1
ISBN 4-408-05756-9
内容紹介 気ままにゆっくりていねいに、電車と徒歩で北海道を旅するためのガイドブック。各エリアのまわり方や見どころ、グルメなどを紹介する。旅の準備のアドバイスも掲載。データ:2021年1月現在。
件名 北海道-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の「無宗教」は世界の最先端だった!?一神教世界で急伸する「無神論」を詳細に検討し、日本人の「無宗教」と比較して論じる画期的な書。
(他の紹介)目次 第1章 無神論―世界の新たなトレンド?(「宗教なし」「神なし」が世界で急伸!
『ダ・ヴィンチ・コード』騒動に見る現代欧米の宗教事情
宗教家による情報汚染―ファンダメンタリストVSドーキンス
クリストファー・ヒチンズとアーミン・ナヴァビ)
第2章 盛り上がる無神論ツイッター(神様って変?
信仰は不道徳?
議論を起こせ!)
第3章 無神論と無宗教を理解するための宗教史(多神教から一神教へ
仏教―神頼みから悟りの修行へ)
第4章 無神論のロジック(ヤハウェの三つの性格
“創造の神”
“奇跡の神”
“規律の神”
究極のロジック)
第5章 西洋人の無神論、日本人の無宗教
(他の紹介)著者紹介 中村 圭志
 1958年北海道小樽市生まれ。北海道大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教学者、昭和女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。