機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

神に愛された女性たち 西洋名画と読む聖書    

著者名 大嶋 裕香/著
出版者 教文館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113159005193/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413114622193/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

馬渕 睦夫
2019
209.7 209.7
世界史-20世紀 世界史-21世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001288379
書誌種別 図書
書名 神に愛された女性たち 西洋名画と読む聖書    
書名ヨミ カミ ニ アイサレタ ジョセイタチ 
著者名 大嶋 裕香/著
著者名ヨミ オオシマ ユカ
出版者 教文館
出版年月 2018.6
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 193
分類記号 193
ISBN 4-7642-6135-8
内容紹介 人類最初の女性エバ、ダビデ王と関係をもったバテ・シェバ、夫に「神を呪え」と言い放ったヨブの妻、イエスの母マリヤ…。神に出会って人生を変えられた16人の女性の物語を、西洋名画とともに紹介する。
著者紹介 1973年東京都生まれ。上智大学文学部卒業。宣教団体でキリスト教雑誌の編集、校閲を手がけた。講演、執筆活動を行う。
件名 女性(聖書)、キリスト教美術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「誰が戦争を望み、利を得てきたか」そこから、本当の歴史が見えてくる。ディープステートつまり世界の真の支配者の原点は、ある勢力がある時期、アメリカの重要な部分を牛耳ったことにあります。アメリカの重要な部分とはつまり、「金融」と「司法」と「メディア」です。ある勢力がまず「金融」を牛耳って、ディープステートが基盤を固めたその発端は、20世紀初頭、100年ほど前に遡ります。
(他の紹介)目次 序章 「偽りの歴史観」とは
第1章 社会主義者に仕組まれた日米戦争(1917年〜1941年)
第2章 国際金融勢力のための冷戦(1941年〜1989年)
第3章 ネオコンという金融マフィアの暗躍(1990年〜2015年)
第4章 自国ファーストの逆襲(2016年〜2019年)
第5章 グローバリズムとナショナリズムは共存できるか(2020年〜)
(他の紹介)著者紹介 馬渕 睦夫
 元駐ウクライナ兼モルドバ大使、元防衛大学校教授、現吉備国際大学客員教授。1946年京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年駐キューバ大使、2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、2008年11月外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、2011年3月定年退職。2014年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。