検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元気に下山 毎日を愉しむ48のヒント  宝島社新書  

著者名 五木 寛之/著
出版者 宝島社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113283699914/イ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213190133914/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 3312015310914/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001369636
書誌種別 図書
書名 元気に下山 毎日を愉しむ48のヒント  宝島社新書  
書名ヨミ ゲンキ ニ ゲザン 
著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 宝島社
出版年月 2019.4
ページ数 239p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-8002-8837-0
内容紹介 「人生100年」という未だかつてない時代の到来。人生後半の「下山」を元気に過ごすにはどうすべきか? 作家・五木寛之が、自分で考え、自分で行動を選びとる、激変の時代を生き抜くための知恵を示した48の問答集。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。早稲田大学露文科中退。作家。「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「親鸞」で毎日出版文化賞特別賞受賞。他の著書に「風に吹かれて」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人生100年」という未だかつてない時代の到来。これまで人類が培ってきた処世訓や人生訓は「人生50年」を想定したものばかり。この未曾有の事態にふさわしい地図もなければ、海図も羅針盤もないまま、家族や仕事、健康、人間関係のあり方は大きく変貌しつつある。このような不安定な日々を、どう生きていけばよいのか。人生後半の「下山」を「元気」に過ごすにはどうすべきか、考えるヒントを提示する作家・五木寛之による48の問答集。
(他の紹介)目次 第1章 「人生100年」時代を生きる(風に吹かれて
道楽としての老後 ほか)
第2章 人生後半の問題(病床六尺の世界
趣味は自分の弱み ほか)
第3章 晩年期の家族(老年期の男女
独りゆえの軽やかさ ほか)
第4章 新時代の日本社会(思い通りにはならない
「怒る」と「叱る」 ほか)
第5章 生きること、死ぬこと(最期は自分の意志
信じる力 ほか)
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年(昭和7年)福岡県生まれ。作家。早稲田大学露文科中退後、編集者などを経て『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、『青春の門 筑豊篇』他で吉川英治文学賞を受賞。『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。