蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180453151 | 518.8/ロ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310294184 | 518.8/ロ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001363426 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
路面電車レ・シ・ピ 住みやすいまちとLRT |
書名ヨミ |
ロメン デンシャ レシピ |
著者名 |
塚本 直幸/編
|
著者名ヨミ |
ツカモト ナオユキ |
著者名 |
塚本 直幸/[ほか]著 |
著者名ヨミ |
ツカモト ナオユキ |
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
7,182p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
518.84
|
分類記号 |
518.84
|
ISBN |
4-7655-4486-3 |
内容紹介 |
ヨーロッパ地方都市のトラム、暮らしに根付いた日本の地方都市の路面電車…。全世界約100都市での現地調査結果に基づいて、路面電車の魅力や復活、LRTがもたらすまちの変化やその導入について論じる。 |
著者紹介 |
大阪産業大学デザイン工学部環境理工学科所属。専門は都市計画、都市交通計画、道路計画、環境計画。 |
件名 |
都市交通、路面電車 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 トラムでヨーロッパ地方都市のまち歩き(アンジェ―新しいトラム橋、そしてギリギリカフェ ストラスブール―トラムシステムが盛りだくさん ほか) 第2章 暮らしに根付いた日本の地方都市の路面電車(札幌―環状化で活性化を果たす 富山―ローカル線を路面電車としてリニューアル ほか) 第3章 LRTがもたらすまちの変化(魅力的なまちにするためのLRTの役割 LRTのデザインがもたらす歩行者空間の上質化 ほか) 第4章 LRTをつくるためには(LRT導入のためのまちの要件 LRT計画の枠組み ほか) 本書のベースとなった学術論文 |
内容細目表
前のページへ