検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小原古邨 花咲き鳥歌う紙上の楽園    

著者名 小原 古邨/[画]   太田記念美術館/監修   日野原 健司/著
出版者 東京美術
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013169367733/オ/特設展示1005a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小原 古邨 太田記念美術館 日野原 健司
2019
733.087 733.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001347980
書誌種別 図書
書名 小原古邨 花咲き鳥歌う紙上の楽園    
書名ヨミ オハラ コソン 
著者名 小原 古邨/[画]
著者名ヨミ オバラ コソン
著者名 太田記念美術館/監修
著者名ヨミ オオタ キネン ビジュツカン
著者名 日野原 健司/著
著者名ヨミ ヒノハラ ケンジ
出版者 東京美術
出版年月 2019.2
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 733.087
分類記号 733.087
ISBN 4-8087-1129-0
内容紹介 知られざる花鳥画の絵師・小原古邨。その画業の全貌をたどれるよう、代表的な作品はもちろん、画稿や試摺も含め、約150点の作品を厳選し収録する。2019年2〜3月開催の展覧会の公式図録。
著者紹介 1877〜1945年。石川県生まれ。木版画による花鳥画を数多く刊行。生涯に制作した花鳥画は500点以上。作品は海外に販売され、欧米のコレクターたちの心を摑んだ。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知られざる花鳥画の絵師、小原古邨。その全貌に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 明治期の古邨(花樹と鳥
月下の鳥
雨に濡れる鳥
鳥の家族・つがい
雪景色のなかの鳥 ほか)
第2章 大正・昭和期の古邨(鳥
季節の情景
豊邨落款の作品)
(他の紹介)著者紹介 日野原 健司
 1974年千葉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科前期博士課程修了。現在太田記念美術館主席学芸員、慶應義塾大学非常勤講師。江戸から明治にかけての浮世絵史、出版文化史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。