山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

バッド・フェミニスト     

著者名 ロクサーヌ・ゲイ/著   野中 モモ/訳
出版者 亜紀書房
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013421736934/ゲ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513610609934/ゲ/図書室21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロクサーヌ・ゲイ 野中 モモ
2017
402 402
科学-歴史 科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001127946
書誌種別 図書
書名 バッド・フェミニスト     
書名ヨミ バッド フェミニスト 
著者名 ロクサーヌ・ゲイ/著
著者名ヨミ ロクサーヌ ゲイ
著者名 野中 モモ/訳
著者名ヨミ ノナカ モモ
出版者 亜紀書房
出版年月 2017.2
ページ数 393p
大きさ 19cm
分類記号 934.7
分類記号 934.7
ISBN 4-7505-1494-9
内容紹介 ポップカルチャー、犯罪や事件、スターのDVやカミングアウト問題…。さまざまな話題を取りあげ、性差別と人種差別、経済格差が交差するアメリカの文化状況を「バッド・フェミニスト」として鋭く読み解くエッセイ集。
著者紹介 1974年ネブラスカ州生まれ。作家。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史的な発見・発明を生んだのは「理系思考」に裏打ちされた科学者たちの「ひらめき」だった!あなたの仕事にアイデアとブレイクスルーをもたらす珠玉のひらめき70選。
(他の紹介)目次 1 視点を変えろ!(既存の技術を組み合わせてみる―活版印刷の発明(1439年)/ヨハネス・グーテンベルク
たまには美学を貫いてみる―地動説の提唱(1543年)/ニコラウス・コペルニクス ほか)
2 人の話を聞け!(小さな問題を解いて大きな問題を解決する―地球の大きさの計算(紀元前240年頃)/エラトステネス
上司の意見を聞いてみる―気圧の発見(1643年)/エヴァンジェリスタ・トリチェリ ほか)
3 失敗から学べ!(問題解決の本質は無駄を省くこと―蒸気機関の改良と普及(1775年)/ジェームズ・ワット
結果だけでなくやり方も疑う―地球の密度の測定(1798年)/ヘンリー・キャヴェンディッシュ ほか)
4 偶然を呼び寄せろ!(発見した現象から法則を見出す―ピタゴラス音律(不明)/ピタゴラス
日々の研鑽でチャンスを見抜く―尿素の合成(1828年)/フリードリヒ・ヴェーラー ほか)
5 苦労を惜しむな!(信じた道を突き進む―解剖生理学の発展(160年頃)/ガレノス
誰でも使えるように情報を整理する―対数の発見(1614年)/ジョン・ネイピア ほか)
(他の紹介)著者紹介 杉山 滋郎
 1950年生まれ。東京大学大学院理学系研究科で科学史を専攻。筑波大学講師、北海道大学理学部助教授、教授、CoSTEP代表(兼任)を経て、名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。