蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180335879 | 727.8/ヒ/ | 1階図書室 | 57A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001279255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝統書体字典 グラフィック社の文字シリーズ |
書名ヨミ |
デントウ ショタイ ジテン |
著者名 |
日向 数夫/著
|
著者名ヨミ |
ヒナタ カズオ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
675p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
727.8
|
分類記号 |
727.8
|
ISBN |
4-7661-3199-4 |
内容紹介 |
書き文字の基本である楷書・行書・篆書・隷書に加え、勘亭流などの“江戸文字”まで一覧化して収録した字典。常用漢字・人名用漢字の相撲文字、ひらがな・カタカナの篭字・勘亭流・髭文字も掲載。 |
件名 |
レタリング、書道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 振動と波 第2章 水と波 第3章 地震波と地球の内部構造 第4章 地殻変動と地震・津波 第5章 音波 第6章 超音波 第7章 電波 第8章 赤外線 第9章 可視光線 第10章 紫外線 第11章 X線とγ線 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲場 秀明 工学博士。1942年富山県滑川市生まれ。1965年横浜国立大学工学部応用化学科卒業。1967年東京大学工学系大学院工業化学専門課程修士修了。ブリヂストンタイヤ(株)入社。1970年〜名古屋大学工学部原子核工学科助手、助教授を経る。1986年川崎製鉄(株)ハイテク研究所および技術研究所主任研究員。1997年千葉大学教育学部教授。2007年千葉大学教育学部定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ