蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310307044 | 549.8/バ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Julien Bachmann 鈴木 雄二 廣瀬 千秋
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001332402 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ALD<原子層堆積>によるエネルギー変換デバイス |
| 書名ヨミ |
エーエルディー ゲンシソウ タイセキ ニ ヨル エネルギー ヘンカン デバイス |
| 著者名 |
Julien Bachmann/原著編
|
| 著者名ヨミ |
Julien Bachmann |
| 著者名 |
鈴木 雄二/監訳 |
| 著者名ヨミ |
スズキ ユウジ |
| 著者名 |
廣瀬 千秋/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヒロセ チアキ |
| 出版者 |
エヌ・ティー・エス
|
| 出版年月 |
2018.11 |
| ページ数 |
6,264,7p 図版46p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
549.8
|
| 分類記号 |
549.8
|
| ISBN |
4-86043-565-3 |
| 内容紹介 |
太陽光、電気、熱などのエネルギーの相互変換に携わる研究者・技術者に向けて、著しい発展を見せているALD法(原子層堆積法)によってなし得る事柄を紹介。ALD法の詳細と具体的適用例を解説する。 |
| 著者紹介 |
Friedrich‐Alexander University of Erlangen‐Nürnberg教授。 |
| 件名 |
薄膜、太陽電池、燃料電池、熱電気 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1編 ALD(原子層堆積)入門(原子層堆積の基礎:膜成長の特性と類似性) 第2編 光電効果材料におけるALD(Si太陽電池のパッシベーションに用いる原子層堆積 光吸収のために行うALD ナノ構造体太陽電池における表面および界面エンジニアリングのための原子層堆積(ALD)) 第3編 ALDの電気化学的なエネルギー貯蔵への適用(燃料電池および電解槽に使用する電極触媒の原子層堆積 薄膜リチウムイオン電池用の原子層堆積 高温燃料電池用のALD処理酸化物) 第4編 ALDの光電気化学的エネルギー変換および熱電効果によるエネルギー変換への適用(光電気化学的水分解に用いるALD 熱電材料のための原子層堆積) |
内容細目表
前のページへ