蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310448269 | 589.2/B/ | 2階図書室 | WORK-442 | 一般洋書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子どものヘアケア・ネイルケア
秋山 浩子/文,…
子どものスキンケア・メイク
秋山 浩子/文,…
子どもの体毛ケア・においケア
秋山 浩子/文,…
さよならミイラ男
福田 隆浩/著
神永くんは知っている : おはなし…
神戸 遙真/作,…
じゅんくんの学校
福田 隆浩/文,…
たぶんみんなは知らないこと
福田 隆浩/著,…
明日香さんは負けない : おはなし…
福田 隆浩/作,…
おうちでできるオモシロ実験!
市岡 元気/著,…
おうちでできるオモシロ実験!
市岡 元気/著,…
テニスキャンプをわすれない! : …
福田 隆浩/作,…
手紙 : ふたりの奇跡
福田 隆浩/著,…
おなべの妖精一家2
福田 隆浩/作,…
おなべの妖精一家1
福田 隆浩/作,…
熱風
福田 隆浩/著
熱風
福田 隆浩/著
香菜とななつの秘密
福田 隆浩/著
幽霊魚
福田 隆浩/著
ブルーとオレンジ
福田 隆浩/著
ふたり
福田 隆浩/著
わたしがボディガード!?事件…[3]
福田 隆浩/作,…
わたしがボディガード!?事件…[2]
福田 隆浩/作,…
わたしがボディガード!?事件…[1]
福田 隆浩/作,…
告白
小林 深雪/[著…
グッバイマイフレンド
福田 隆浩/著
公平、いっぱつ逆転!
福田 隆浩/作,…
卒業
小林 深雪/[著…
ひみつ
福田 隆浩/著
夏の記者
福田 隆浩/著
天才女医、アンが行く
福田 隆浩/[著…
友情リアル
はやみね かおる…
アン先生、急患です!
福田 隆浩/[著…
赤毛の女医アン
福田 隆浩/[著…
熱風
福田 隆浩/著
この素晴らしき世界に生まれて
福田 隆浩/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001587188 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
marimekko The art of printmaking |
| 書名ヨミ |
マリメッコ |
| 著者名 |
Borrelli Persson Laird/著
|
| 著者名ヨミ |
レアード ボレッリ パーソン |
| 出版者 |
Thames & Hudson
|
| 出版年月 |
2021 |
| ページ数 |
[272]p |
| 大きさ |
32cm |
| 分類記号 |
589.2
753.8
|
| 分類記号 |
589.2
753.8
|
| ISBN |
0-500-02398-0 |
| 内容紹介 |
創立70周年を記念しテームズ・アンド・ハドソン社より出版された公式アートブック。<公式HPより> |
| 件名 |
マリメッコ社 |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
地球誕生は偶然か、必然か?太陽は本当に「ありふれた星」か?新しい入門書。太陽系の誕生から系外惑星の探査まで、最新ホット・トピックが目白押し!いま急速に進展を遂げている宇宙と地球の新しい研究を、豊富な図版とともに一挙解説。天文学と地球惑星科学をつなぎ、宇宙における生命・人類の「立ち位置」まで俯瞰する。 |
| (他の紹介)目次 |
現代の宇宙像 太陽系を構成する天体(太陽・惑星・準惑星 小惑星・彗星・外縁天体 衛星とリング) 惑星の比較―比較惑星科学入門 星の進化と軽元素合成(鉄以下 鉄以上) 銀河化学進化と太陽組成 太陽系の形成 地球外物質と年代分析 地球外物質から紐解く太陽系の歴史―太陽系年代学入門 地球の歴史 月の科学 太陽系外惑星の観測 ドレイクの方程式と地球の将来 |
| (他の紹介)著者紹介 |
寺田 健太郎 1966年生まれ。1989年大阪大学理学部卒業。1994年同大学大学院理学研究科(物理学専攻)修了。理学博士。広島大学助手、准教授、教授を経て、2012年より大阪大学大学院理学研究科教授。この間、パリ大学、オーストラリア国立大学、英国オープン大学、ミュンスター惑星学研究所にて遊学。平成23年度文部科学大臣表彰「科学技術賞研究部門」受賞。専門は宇宙地球化学、とくにアポロ月試料・はやぶさ試料などの同位体分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ