検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

赤ちゃんとママがぐっすり眠れる安眠レッスン 人気小児科医が教える!    

著者名 小山 博史/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012853185599.4/コ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000838514
書誌種別 図書
書名 赤ちゃんとママがぐっすり眠れる安眠レッスン 人気小児科医が教える!    
書名ヨミ アカチャン ト ママ ガ グッスリ ネムレル アンミン レッスン 
著者名 小山 博史/著
著者名ヨミ コヤマ ヒロフミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.7
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 599.4
分類記号 599.4
ISBN 4-8163-5669-8
内容紹介 「どうして夜泣きするのかわからない」「寝不足で毎日つらい」 困っているママやパパに、赤ちゃんが泣いている理由を探る方法や夜泣きの原因、日ごろからできる対策をイラストを豊富に使って紹介する。
著者紹介 1967年生まれ。東京医科大学卒業。岸和田徳洲会病院新生児科・新生児集中治療部(NICU)部長を経て、生馬医院副院長。
件名 育児、睡眠
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「こうすればよかった―」「やめておけばよかった―」そう思ってからでは遅い!何が起こるのか。どうすれば失敗せずにすむか。17人の実体験から「後悔しない介護」を学べる本。
(他の紹介)目次 第1章 介護は不意にやってきた―介護が始まったとき後悔すること
第2章 どこで介護を受ければいいのか―「家か施設か」の選択で後悔すること1
第3章 施設との上手な付き合い方―「家か施設か」の選択で後悔すること2
第4章 だれがどう介護するのか―親族との関係のなかで後悔すること
第5章 変わっていく家族を前にして―認知症介護のなかで後悔すること1
第6章 認知症とうまく付き合う―認知症介護のなかで後悔すること2
第7章 命と向き合い続ける―看取りで後悔すること1
第8章 悔いの残らない最期はあるか―看取りで後悔すること2
(他の紹介)著者紹介 上村 悦子
 岡山県生まれ。コピーライターを経てフリーに。介護、女性、子どもの問題を中心に取材し、「婦人公論」ほかに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。