検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後国際秩序の終わり 世界の中の日本    

著者名 千野 境子/著
出版者 連合出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213061076319/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
319.04 319.04
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001317970
書誌種別 図書
書名 戦後国際秩序の終わり 世界の中の日本    
書名ヨミ センゴ コクサイ チツジョ ノ オワリ 
著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ ケイコ
出版者 連合出版
出版年月 2018.10
ページ数 294p
大きさ 19cm
分類記号 319.04
分類記号 319.04
ISBN 4-89772-303-7
内容紹介 新しい秩序構築に向けて、日本が果たす役割とは? 湾岸戦争・危機、9・11、国際貢献・PKO、ポル・ポト派、北朝鮮、日韓関係、沖縄の本土復帰、原発といった、これまでの世界と日本の関係・問題点について考える。
著者紹介 横浜市出身。早稲田大学文学部卒業。産経新聞客員論説委員。ボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に「なぜ独裁はなくならないのか」など。
件名 国際政治
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 新しい秩序構築に向けて日本が果たす役割とは?ボーン・上田記念国際記者賞受賞、女性として初めての論説委員長をつとめた著者がいま振り返るこれまでの世界と日本の関係・問題点。
(他の紹介)目次 第1章 湾岸戦争・危機とは何だったのか
第2章 米同時多発テロ、9・11とは何だったのか
第3章 国際貢献・PKOとは何だったのか
第4章 ポル・ポト派とは何だったのか
第5章 北朝鮮とは何だったのか
第6章 日韓関係とは何だったのか
第7章 沖縄の本土復帰とは何だったのか
第8章 原発とは何だったのか
(他の紹介)著者紹介 千野 境子
 横浜市出身。1967年早稲田大学文学部卒業。産経新聞マニラ特派員、ニョーヨーク支局長、外信部長、シンガポール支局長、論説委員長などを歴任、現在はフリーランス・ジャーナリスト、産経新聞客員論説委員。一連の東南アジア報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞(1997年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。