蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111448296 | R813.1/N77/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
東札幌 | 4012843027 | R813/ニ/14 | 図書室 | 2 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
厚別西 | 8210078237 | R813/ニ/ | 図書室 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000290815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本国語大辞典 つた~とひん 第14巻 |
書名ヨミ |
ニホン コクゴ ダイ ジテン |
著者名 |
日本大辞典刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ニホンダイジテンカンコウカイ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1975.3 |
ページ数 |
p718 |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
813.1
|
分類記号 |
813.1
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、項目ごとに400字ほどのあらすじと、知っておきたいキーワード3点を解説した大変簡潔なものとなっています。日本人の起源から豊臣秀吉の成り上がり伝説、廃藩置県、第一次世界大戦、現代の日本が抱えている課題まで、2000年分の歴史を、現代人の必須教養としてサクッと学びなおすことができる一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 旧石器〜古墳時代 第2章 飛鳥〜奈良時代 第3章 平安時代 第4章 鎌倉〜南北朝時代 第5章 室町時代 第6章 戦国〜織豊時代 第7章 江戸時代 第8章 幕末〜明治維新 第9章 明治〜大正時代 第10章 昭和〜平成時代 |
(他の紹介)著者紹介 |
小和田 哲男 1944年、静岡市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。2009年3月、静岡大学を定年退職。静岡大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ