蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310240369 | 750.2/カ/ | 2階図書室 | WORK-485 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本のこよみ英語表現事典 : 二十…
田中 幹人/著,…
起源でたどる日常英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日本伝統文化の英語表現事典人物編
亀田 尚己/著,…
日本のしきたり英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日英・慣用句の文化事典
山田 雅重/著,…
日英ことわざ文化事典
山田 雅重/著,…
和食の英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日英ことばの文化事典
亀田 尚己/著,…
和製英語事典
亀田 尚己/著,…
英文ビジネスメール/オフィスメール…
亀田 尚己/著,…
英語ができるのになぜ通じないのか …
亀田 尚己/著
国際商取引入門
亀田 尚己/著,…
ビジネス英語を学ぶ
亀田 尚己/著
最新ビジネス英語を書くコツ : 人…
亀田 尚己/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001214566 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
風景印かながわ探訪 “郵便局のご朱印”を集める、歩く、手紙を書く |
| 書名ヨミ |
フウケイイン カナガワ タンボウ |
| 著者名 |
古沢 保/著
|
| 著者名ヨミ |
フルサワ タモツ |
| 出版者 |
彩流社
|
| 出版年月 |
2017.11 |
| ページ数 |
182p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
693.8
|
| 分類記号 |
693.8
|
| ISBN |
4-7791-2391-7 |
| 内容紹介 |
風景印とは、郵便局で押せる地元の名所や名産品を図案化した消印の一種。神奈川県内の郵便局の風景印をめぐるエピソード、文化・歴史的背景を写真を交えて紹介し、ひと味違う旅を提案する。『神奈川新聞』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1971年東京都生まれ。街歩きと芸能を中心に執筆するフリーライター。風景印の案内役としてイベントやテレビにも出演。著書に「東京「風景印」散歩365日」など。 |
| 件名 |
郵便スタンプ、神奈川県-紀行・案内記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
海外から日本にやってくる人たちの興味関心が、和食からさらに伝統文化へと益々拡大してきている。では伝統文化について英語でうまく相手に伝えるにはどう表現すればいいのか?―興味深く、楽しく伝統文化の歴史とその英語での表現法が理解できるユニークな事典。具体的でわかりやすい歴史的解説。英語説明は日本語説明の後に配置し読みやすさを重視。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 衣・食・住にまつわる日本文化と伝統工芸品(友禅:Paste‐resist fabric dyeing method 型染め:Stencil dyeing 江戸小紋:Edokomon,Edo‐dyed pattern ほか) 第2部 芸能・美術工芸・武芸にまつわる日本文化と伝統工芸品(歌舞伎:Kabuki 能・狂言:Noh drama and Kyogen Noh comedy 日本舞踊:Nihon‐buyo,Japanese dance ほか) 第3部 宗教・祭り事にまつわる日本文化と伝統工芸品(神棚:Kamidana,a Shinto home altar 仏壇:Buddhist altar 仏像:Buddhist figures ほか) |
内容細目表
前のページへ