蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
						この資料に対する操作
						カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
						いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
						
							
								
								
									
										
										
											※この書誌は予約できません。
										
									
								
								
								
								
								
								
								
								
									
									
									
									
									
									
										
						  
									
									
									
									
									
									
								
								
								
								
									
									
									
									
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										
											
												
												
													
												
											
										
									
								
							
						
					 
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 図書情報館 | 1310233141 | 369.4/タ/ | 2階図書室 | LIFE-215 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 |  | × | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001280199 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 子育て支援の環境づくり | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | コソダテ シエン ノ カンキョウズクリ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 高山 静子/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | タカヤマ シズコ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | エイデル研究所 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2018.6 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 126p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 26cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 369.4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 369.4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-87168-620-4 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 子どもが育つ、保護者が育つ、地域が育つ。そんな子育て支援の環境をつくるには? 子育てひろばと一時預かりの環境づくりや、保育所・幼稚園・認定こども園で行う、環境を通した子育て支援などを、実例写真とともに解説する。 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 子育て支援 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 序章 子育て支援の基礎知識(乳幼児期の子どもが健やかに育つには、こんな環境が必要です こんな時代だからこそ、すべての親子に子育て支援が必要です ほか)
 1章 地域の親子を支援する「子育てひろば」の環境づくり(「子育てひろば」とは
 「子育てひろば」の環境づくり ほか)
 2章 親子関係を支える「一時預かり」の環境づくり(「一時預かり」とは
 「一時預かり」の環境づくり ほか)
 3章 未就園の子どもが育つ遊びの素材と道具(未就園の子どもは「自発的な遊び」が学びです
 012歳の子どもの遊び ほか)
 4章 保育所・幼稚園・認定こども園で行う環境を通した子育て支援(幅広く高度な専門性を求められる保育者
 保育の専門性を活かす環境を通した保護者の支援 ほか)
 | 
						
						
						
							| (他の紹介)著者紹介 | 高山 静子 東洋大学ライフデザイン学部准教授。保育と子育て支援の現場を経験し、平成20年より保育者の養成と研究に専念。平成25年4月より現職。九州大学大学院人間環境学府満期退学。教育学(博士)。研究テーマは、保育者の専門性とその獲得過程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 | 
					
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ