検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「協働の学び」が変えた学校 新座高校学校改革の10年    

著者名 金子 奨/編   高井良 健一/編   木村 優/編
出版者 大月書店
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310253578376.4/キ/2階図書室WORK-472一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
376.48 376.48

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001252510
書誌種別 図書
書名 「協働の学び」が変えた学校 新座高校学校改革の10年    
書名ヨミ キョウドウ ノ マナビ ガ カエタ ガッコウ 
著者名 金子 奨/編
著者名ヨミ カネコ ススム
著者名 高井良 健一/編
著者名ヨミ タカイラ ケンイチ
著者名 木村 優/編
著者名ヨミ キムラ ユウ
出版者 大月書店
出版年月 2018.3
ページ数 315p
大きさ 19cm
分類記号 376.48
分類記号 376.48
ISBN 4-272-41240-2
内容紹介 対話と協働の授業を通じて生徒の居場所感を高め、「特別支援の視点」に立って多様な生徒をケアする学校へ-。埼玉県立新座高等学校の10年にわたる学校改革の様相を、多様な視点から綴る。
著者紹介 埼玉県立新座高校教諭(社会科)。著書に「学びをつむぐ」がある。
件名 埼玉県立新座高等学校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 埼玉県立新座高等学校の一〇年にわたる学校改革の様相を、年齢も教職歴も、学びの履歴も異なる一四人の元・前・現職の新座高校の教師が、それぞれの地点から綴る。
(他の紹介)目次 1 新座高校のたどってきた道のり(新座高校の学校改革の歩み
心地よい対話空間を求めて―改革のはじまりをともにした校長として ほか)
2 協働的な学びあい(協働的な学びあいの授業―ペアやグループワークを核にした授業へ至る過程
三年目にしてはじめての挑戦―協働学習までの道のり ほか)
3 教師の変様と熟達(新座高校で学んだこと―金子先生との出会い
若手教師の変様 ほか)
4 子どもの変化(保健室から見た新座高校一〇年の変化
新座の生徒を一七年見続けて―子どもたちに関係性をどう保障するか ほか)
5 学校・組織運営(卒業率からみた新座高校の歩み
公開授業研究会がもたらしたもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 金子 奨
 埼玉県立新座高校教諭(社会科)。飯能高校定時制、所沢緑ヶ丘高校、新座北高校、和光国際高校を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高井良 健一
 東京経済大学経営学部教授(教育方法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 優
 福井大学大学院教育学研究科准教授(教育方法学、教育心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。