山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

婦人公論

巻号名 2018年12月25日・2019年1月4日合併特大号 通巻1508号
通番 01508
発行日 20181211
出版者 中央公論社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122675630051.7//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
141.6 141.6
悲しみ グリーフケア 癌 孤独

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000292857
巻号名 2018年12月25日・2019年1月4日合併特大号 通巻1508号
通番 01508
発行日 20181211
特集記事 モノを捨てるとお金が貯まる!
出版者 中央公論社

(他の紹介)内容紹介 悲しみを、ときに痛みとしてときに糧として人生の歩を進める人たちの物語。月刊誌『ゆうゆう』で取材した「伴侶の死」「看取りと死の受け止め方」「笑いの力」「がんと向き合う」「ひとり上手になる」などのテーマ記事に新たに取材、編集を加えた、50歳から新しく生きる大切な引き出し。
(他の紹介)目次 第1章 あきらめきれない悲しみ(「伴侶」との別れ(寺田理恵子さん―フリーアナウンサー
イルカさん―シンガー・ソングライター ほか)
「親」との別れ(落合恵子さん―作家/ミズ・クレヨンハウス主宰
木内みどりさん―女優))
第2章 やりきれない悲しみ―「がん」と向き合う(鳥越俊太郎さん―ジャーナリスト
寺内タケシさん―ギタリスト)
第3章 おわりのない孤独―それでも、生きてゆく(永六輔さん―作家
樋口恵子さん―評論家 ほか)


内容細目表

1 モノを捨てるとお金が貯まる!
2 <独占告白>「妹・麻央に似た彼と歩いていく」 小林麻耶
3 <乳がん、全身がん、原発不明がん…>女性のがん最新予防法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。