検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

「物理・化学」の単位・記号がまとめてわかる事典 単位・記号の意味がわかれば物理・化学がわかる    

著者名 齋藤 勝裕/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013068289420/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013119203420/サ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513640408420/サ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012917594420/サ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
5 9013027991420/サ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 勝裕
2017
420.75 420.75
物理学 化学 単位

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001209813
書誌種別 図書
書名 「物理・化学」の単位・記号がまとめてわかる事典 単位・記号の意味がわかれば物理・化学がわかる    
書名ヨミ ブツリ カガク ノ タンイ キゴウ ガ マトメテ ワカル ジテン 
著者名 齋藤 勝裕/著
著者名ヨミ サイトウ カツヒロ
出版者 ベレ出版
出版年月 2017.10
ページ数 302p
大きさ 21cm
分類記号 420.75
分類記号 420.75
ISBN 4-86064-527-4
内容紹介 7つの基本単位(長さ・質量・時間・電流・温度・物質量・光度)から、自然界、量子世界、周期表、化学、工学、宇宙の単位・記号まで網羅。読み方、意味、由来等をわかりやすく解説する。日本の伝統的単位やコラムも掲載。
著者紹介 1945年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。
件名 物理学、化学、単位
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 7つの基本単位、長さ、質量、時間、電流、温度、物質量、光度から、自然界、量子世界、周期表、化学、工学、宇宙の単位・記号までをたっぷり収録。読み方・意味・由来などをスッキリ整理!
(他の紹介)目次 単位と記号を知る前に
第1部 SI単位系を中心とした7つの世界(時間の単位と記号
長さ・面積・体積の単位と記号
重さの単位と記号
電気・磁気・電磁波の単位と記号
温度の単位と記号
物質の単位と記号
光・音・色彩の単位と記号)
第2部 特殊な世界の単位と記号(自然を知る単位と記号
量子世界の単位と記号
周期表に出てくる単位と記号
化学的な性質を知るの単位と記号
工学に強くなるの単位と記号
宇宙を知るための単位と記号)
付録 日本の伝統的な単位
付表 物理・化学の単位と定数
(他の紹介)著者紹介 齋藤 勝裕
 1945年5月3日生まれ。1974年、東北大学大学院理学研究科博士課程修了。現在は名古屋工業大学名誉教授。理学博士。専門分野は有機化学、物理化学、光化学、超分子化学。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。